最新記事

映画

ニコラス・ケイジ、トリュフを探し当てる愛しのブタを救い出す旅へ

Some Pig!

2022年7月22日(金)08時52分
カレン・ハン
ニコラス・ケイジ

森の奥で トリュフハンターのロブ(右)と相棒のブタは人里離れて暮らしていた COURTESY NEONーSLATE

<ブタを奪われ、復讐の旅......。「あの映画をパクったB級映画?」と思わせながらも、実は人間の実存的危機を描き切り、批評家大絶賛&映画賞総なめの話題の映画『PIG /ピッグ』>

「あのニコラス・ケイジが愛するブタを奪われて取り戻しに行く」。そんなストーリーを聞けば、いやでもある種の予感を抱いてしまう。予告編を見た多くの人が思ったはずだ。ああ、キアヌ・リーブスが愛犬の敵を討つためにロシアの悪党どもを殺しまくる復讐アクション映画『ジョン・ウィック』(2014年)のブタ版か、と。

だが、『PIG/ピッグ』は違う(日本では新宿シネマカリテで7月15日から期間限定上映)。もちろん殺しの場面はあるが、それが見せ場ではない。監督のマイケル・サルノスキが本作で描くのは人間の実存的危機だ。

主人公のロブ(ニコラス・ケイジ)は、高価なトリュフを探し当てる貴重なブタと一緒に暮らしていた。ほかに伴侶はいない。米オレゴン州ポートランドの外れにある森に入り、ブタに助けられてキノコを採集し、粗末な小屋に持ち帰るだけの日々。

元料理人のロブは、ブタの餌も丁寧に用意する。何かのトラウマを抱えているに違いないが、表面上は穏やかに暮らしており、訪ねてくるのはトリュフ販売業者のアミール(アレックス・ウルフ)だけだ。

アミールとロブは対照的だ。アミールは商売上手で、言ってみればドラマ『メディア王~華麗なる一族~』に出てくるローマンとケンダルを足して2で割ったような人物。しかし、ロブには彼しかいない。だから2人でブタを救い出す旅に出る。

満腹よりは腹八分目で

もちろん流血のシーンも1つはある。だが『ジョン・ウィック』と似ているのはそこまで。監督はポートランドの美食シーンの裏にある醜悪な迷路を克明に描く。この映画は先が読めない。ストーリーは単純かつ明快だが、私たちの予想を次々と裏切る。

ロブは誰にも止められない嵐のような男だが、『ジョン・ウィック』のリーブスのような格闘はしないし、鉛筆で人を殺したりもしない。

その代わり、ロブの過去がゆっくりと、つまびらかに描かれていく。そしてたいていの人が怖くて下せないような決断を彼が下せる理由が明らかになる。派手さはないが、心理描写が抜群だ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ドイツ輸出、5月は予想以上の減少 米国向けが2カ月

ビジネス

旧村上ファンド系、フジ・メディアHD株を買い増し 

ワールド

赤沢再生相、米商務長官と電話協議 「自動車合意なけ

ビジネス

日経平均は反発、対日関税巡り最悪シナリオ回避で安心
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 4
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 5
    「ヒラリーに似すぎ」なトランプ像...ディズニー・ワ…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    米テキサス州洪水「大規模災害宣言」...被害の陰に「…
  • 8
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 9
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 10
    中国は台湾侵攻でロシアと連携する。習の一声でプー…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 3
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸せ映像に「それどころじゃない光景」が映り込んでしまう
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 6
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 7
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 10
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 4
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 5
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中