ニュース速報
ビジネス

日経平均は反発、対日関税巡り最悪シナリオ回避で安心感

2025年07月08日(火)16時17分

 7月8日、 東京株式市場で日経平均は、前営業日比101円13銭高の3万9688円81銭と反発して取引を終えた。都内の株価ボード前で同日撮影(2025年 ロイター/Issei Kato)

Mayu Sakoda

[東京 8日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は、前営業日比101円13銭高の3万9688円81銭と反発して取引を終えた。米政府の対日関税を巡り、最悪シナリオは回避できたとの見方から景気敏感株中心に買いが広がった。為替相場でドル高/円安が進行したことも支援材料となった。買い一巡後はETF(上場投資信託)による分配金捻出のための売りが意識され、上げ幅を縮小する展開となった。   

日経平均は小幅続落で寄り付いが、間もなくプラス圏に転換し、228円59銭高の3万9816円27銭まで上昇した。トランプ米大統領は7日、日本と韓国からの輸入品に対し、8月1日から25%の関税を課すと表明したが、4月に公表された税率24%とほぼ変わらなかったことや、交渉期限が実質延期されたことで安心感が広がった。買い一巡後はETF捻出売りなどの需給を巡る思惑が重しとなり、上げ幅を縮小した。

りそなホールディングスの武居大暉ストラテジストは「いったん不確実性が晴れたという意味でリスクオンムードに傾いた」と分析する。ただ、8月1日までは国内で参議院選挙、日米の企業決算など重要イベントを控えているため、指数は横ばい圏、物色は個別株中心の相場になりやすいとみている。

個別では、アドバンテストが2.53%高、TDKが3.03%高、中外製薬が3.33%安となった。住友電気工業は7.97%高、フジクラは5.53%高。前日に社債発行で7500億円規模の資金調達すると発表した日産自動車は6.35%安で東証プライム市場の値下がり率第2位となった。

TOPIXも反発し、0.17%高の2816.54ポイントで取引を終えた。東証プライム市場指数は前営業日比0.17%高の1449.51ポイント。プライム市場の売買代金は4兆5433億4900万円だった。東証33業種では、非鉄金属、精密機器、ガラス・土石製品、鉱業など20業種が値上がり。医薬品、食料品など13業種は値下がりした。

新興株式市場は、東証グロース市場250指数が1.98%高の732.29ポイントと、3日続伸した。

東証プライム市場の騰落数は、値上がりが1083銘柄(66%)、値下がりは484銘柄(29%)、変わらずは60銘柄(3%)だった。

終値 前日比 寄り付き    安値/高値  

日経平均 39688.81 +101.13 39542.07 39,510.48─39,816.27

TOPIX 2816.54 +4.82 2806.37 2,805.41─2,820.58

プライム市場指数 1449.51 +2.51 1444.30 1,443.92─1,451.38

スタンダード市場指数 1379.10 +5.44 1373.13 1,373.10─1,379.85

グロース市場指数 947.25 +18.34 929.91 929.91─947.25

グロース250指数 732.29 +14.22 719.08 719.08─732.31

東証出来高(万株) 200751 東証売買代金(億円) 45433.49

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

中国、ドイツ軍機にレーザー照射 独外務省が非難

ワールド

ネパール・中国国境で洪水、数十人が行方不明 橋流出

ビジネス

台湾輸出額、2カ月連続で過去最高更新 米関税巡り需

ビジネス

独裁国家との貿易拡大、EU存亡の脅威に=ECBブロ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 4
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 5
    「ヒラリーに似すぎ」なトランプ像...ディズニー・ワ…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    米テキサス州洪水「大規模災害宣言」...被害の陰に「…
  • 8
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 9
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 10
    中国は台湾侵攻でロシアと連携する。習の一声でプー…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 3
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸せ映像に「それどころじゃない光景」が映り込んでしまう
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 6
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 7
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 8
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 9
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 10
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 4
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 5
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 6
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 7
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中