最新記事

人種差別

「白人の国」を目指す武装極右団体「パトリオット・フロント」を拘束

What is Patriot Front? Everything We Know About the White Supremacist Group

2022年6月14日(火)15時05分
イザベル・マーティンズ

SPLCによれば、パトリオット・フロントはマニフェストの中で、汎ヨーロッパのアイデンティティーの観念から有色人種をはっきりと除外しており、次のように述べている。「たとえばアフリカ人は、何世紀にもわたってアメリカで暮らし、働き、市民に分類されていたとしても、アメリカ人ではない」

同団体の創設者は、1998年生まれでテキサス州ダラス育ちのトーマス・ルソー。SPLCによれば、今回警察に身柄を拘束された31人の中にルソーも含まれていた。

ルソーはマニフェストの中に、「国家の中に国家を形成することが我々の目標だ。我々の文化と伝統はあらゆる方面から攻撃を受けており、同胞たちは完全消滅の危機に直面している」と書いている。

アイダホのプライド・イベントで何があった?

警察によると、身柄を拘束された31人はサウスダコタ、ワイオミング、テキサス、コロラド、ユタ、イリノイなど11の州からやって来て、アイダホ州で落ち合った。

男たちはコーダレーンにあるホテルの外で、レンタルトラックに乗り込んでいたところ身柄を拘束され、暴動の共謀罪で起訴された。トラックの中には、暴動用の装備や発煙弾が積まれていたという。コーダレーン警察のリー・ホワイト署長は、パトリオット・グループは「街の中心で暴動を起こすためにやって来た」と発表した。

プライド・イン・ザ・パークの主催者であるノース・アイダホ・プライド・アライアンスは、12日に次のような声明を発表した。

「私たちは最も困難な状況のなか、プライド・イン・ザ・パークを楽しく安全に執り行うことができ、休息を取っているところだ。開催当日のさまざまな事態にプロフェッショナルな対応をしてくれた法執行当局の皆さんには、心から感謝している」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米政府機関の一部閉鎖始まる、党派対立でつなぎ予算不

ビジネス

日産が「エクステラ」復活と売れ筋2車種の強化検討、

ワールド

G7財務相、ロシアへの圧力強める姿勢を共有=加藤財

ビジネス

米ADP民間雇用、9月ー3.2万人で予想に反し減少
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 2
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけではない...領空侵犯した意外な国とその目的は?
  • 3
    【クイズ】身長272cm...人類史上、最も身長の高かった男性は「どこの国」出身?
  • 4
    「元は恐竜だったのにね...」行動が「完全に人間化」…
  • 5
    なぜ腕には脂肪がつきやすい? 専門家が教える、引…
  • 6
    女性兵士、花魁、ふんどし男......中国映画「731」が…
  • 7
    通勤費が高すぎて...「棺桶のような場所」で寝泊まり…
  • 8
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 9
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市…
  • 10
    10代女子を襲う「トンデモ性知識」の波...15歳を装っ…
  • 1
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 2
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 3
    日本の小説が世界で爆売れし、英米の文学賞を席巻...「文学界の異変」が起きた本当の理由
  • 4
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 5
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 6
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 8
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市…
  • 9
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 10
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 8
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 9
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中