最新記事

ウクライナ情勢

プーチンが招いた兵力「不均衡」...だからエリート「空挺部隊」は作戦失敗を連発した

Putin's Elite Soldiers Getting Wiped Out as Russia Makes Mistakes—U.K.

2022年5月27日(金)17時55分
ブレンダン・コール
ロシア空挺部隊

訓練中に輸送機に乗り込むロシア空挺部隊の兵士たち(2021年4月) REUTERS/Stringer

<プロの契約軍人を集めたエリート部隊のはずが、なぜウクライナでは多数の死傷者を出すばかりで結果を残せずにいるのか>

ロシア軍が誇るエリート部隊である「空挺部隊(VDV)」が、ウクライナへの侵攻において幾つものミスを犯したことは、ウラジーミル・プーチン大統領による軍への投資がいかに「全体的な能力の不均衡を招いた」かを示している──英国防省がこう指摘した。

英国防省の当局者たちは、定例の最新状況分析の中で、VDVはウクライナでの戦闘が始まって以降、「幾つもの重要な戦術上の失敗」に関与してきたと論じている。

彼らはたとえば、3月にホストメル空港から首都キーウ(キエフ)への進軍を試みたものの、あえなく失敗。4月以降、北東部ハルキウ州のイジュームでの戦況はこう着状態にあり、東部ドンバス地域ではドネツ川の横断に失敗した。

4万5000人が所属するVDVは、その多くがプロの契約軍人で構成されるエリート部隊で、最も高い能力を求められる作戦に割り当てられる。だが今回のウクライナ侵攻では、より重装備の機甲歩兵部隊の方が適している任務に割り当てられるケースが多いせいもあり、多数の死傷者を出している。

英国防省の当局者たちは、この「ちぐはぐな業績」は「ロシアがVDVの戦略的運用を誤ったことと、制空権を取れなかったこと」の結果だとした。

精密誘導兵器の不足に警鐘も

彼らは、「VDVの誤用」の状況を見れば、いかに「プーチンによる過去15年間の軍への大規模な投資が、全体的な能力の不均衡につながっているか」が分かると指摘。ロシアがウクライナ側の抵抗を予測できなかったことと「侵攻後のロシア軍司令官たちの慢心」が、エリート部隊であるVDVに「多数の死傷者を出す」結果を招いたと述べた。

一方で、米シンクタンク「軍事研究所(IWS)」では、ロシア軍の各部隊がウクライナのインフラ攻撃に航空機を使っているのは、「高精度の兵器が不足しつつある」からだと分析している。

IWSは最新の状況分析の中で、高精度の兵器が不足しつつあることから、ロシア軍の各部隊は「重要インフラを攻撃するその他の方法を模索しており、攻撃を支援するのに航空機の使用を増やしている」という、ウクライナの一般幕僚の見解を引用。この見解は、制裁によって精密誘導兵器の補充がますます難しくなっているために、ロシア軍が「ダムボム(無誘導の自由落下型爆弾)」に頼るようになっているという、西側の複数の当局者からの報告とも一致していると述べた。

この精密誘導兵器の不足が「重要な民間のインフラへの無差別攻撃の増加」を招く可能性が高いと、IWSは警告している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米英首脳、両国間の投資拡大を歓迎 「特別な関係」の

ワールド

トランプ氏、パレスチナ国家承認巡り「英と見解相違」

ワールド

訂正-米政権、政治暴力やヘイトスピーチ規制の大統領

ビジネス

英中銀が金利据え置き、量的引き締めペース縮小 長期
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    アジア作品に日本人はいない? 伊坂幸太郎原作『ブ…
  • 7
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 8
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    「ゾンビに襲われてるのかと...」荒野で車が立ち往生…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 10
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中