最新記事

NATO

トルコが北欧2カ国のNATO加盟に反対する理由は「クルド」「戦闘機」

2022年5月24日(火)18時25分
コルム・クイン
エルドアン

存在感をアピールするトルコのエルドアン大統領 Yves Herman-Pool-REUTERS

<フィンランドとスウェーデンのNATO加盟に反対するエルドアンは「ごね得」を狙っている>

フィンランドとスウェーデンは5月18日にNATOに正式に加盟申請した。大半の加盟国は北欧2カ国の仲間入りを歓迎しており、特例的に短期間で承認される見込みだが、そこに待ったをかけたのがトルコだ。

北欧2カ国はトルコを説得しようと、首都アンカラに代表団を送る意向を発表したが、トルコのレジェップ・タイップ・エルドアン大統領は「来なくていい」と言い放った。

加盟承認には現在の加盟国30カ国の全会一致の合意が必要だ。トルコがごね続ければ、手続きは遅れる。

エルドアンはしたたかな計算の上でごねているようだ。「ごね得」でできる限り多く見返りを得る気ではないかと、アナリストらはみている。

加盟に反対するトルコの理由は一見するともっともらしい。

トルコ政府は長年、少数民族クルド人の分離独立運動に手を焼いてきた。エルドアンは、北欧2カ国が過激な分離主義組織・クルド労働者党(PKK)と関係がある難民をかくまい、送還を拒否していると主張している。

エルドアンが特に問題にしているのは、彼の政敵で、2016年にトルコを揺るがしたクーデター未遂の首謀者とされるフェトフッラー・ギュレンの支持者たちが多数スウェーデンに逃れていることだ。

しかしトルコの反政府派の亡命先は北欧2カ国に限らない。他のNATO加盟国にも逃れている。ギュレン自身もアメリカに逃れ、今はペンシルベニア州で暮らしている。

仮に北欧2カ国がトルコの反政府派をかくまっているとしても、「それだけでは両国のNATO加盟がトルコの安全保障を脅かすという理由にはならない」と、米外交問題評議会のスティーブン・クック上級研究員は指摘する。エルドアンの主張は論理的に破綻しているというのだ。

強い指導者という神話づくり

トルコは北欧2カ国に矛先を向けているようで、実はアメリカ相手に駄々をこねているのだと、クックはみる。彼に言わせれば、エルドアンを本当にいら立たせているのは「米議会でトルコへのF16戦闘機売却に反対する声が高まっていること」だ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

今年度成長率0.7%に下方修正、25・26年度の財

ビジネス

ソニーG、営業益1.33兆円に上方修正 関税影響7

ワールド

米ロ首脳会談の開催で基本合意、準備を開始=ロシア大

ビジネス

ソフトバンクG、4―6月期純利益4218億円 傘下
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 2
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの母子に遭遇したハイカーが見せた「完璧な対応」映像にネット騒然
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 5
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 6
    バーボンの本場にウイスキー不況、トランプ関税がと…
  • 7
    【徹底解説】エプスタイン事件とは何なのか?...トラ…
  • 8
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 9
    大学院博士課程を「フリーター生産工場」にしていい…
  • 10
    【クイズ】1位は中国で圧倒的...世界で2番目に「超高…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 8
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 9
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 10
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 10
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中