最新記事

ペット

いなくなったペットのネコは隣人に食べられた?

2021年12月15日(水)21時30分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
ネコ

(写真はイメージです) Irina Fedorova-iStock

<「隣人がネコを食べたと確信したとき」というテロップとともに映像は始まる>

「隣人が私のペットのネコを食べた」

ある女性の不気味な投稿がネット上で物議を醸している。

玄関の外で隣人がネコと触れ合っている「怪しい」動画がTikTokで拡散され、(15日時点で)26万を超えるいいね!と5500件以上のコメントが寄せられている。

アメリカでは2018年、犬やネコを食用に殺めることが違法となった。違反した場合は、最高で5000ドルの罰金を科せられる。珍しいこととはいえ、それ以前には44の州でこの行為は合法だった。

@jesslynn8880

You don't find that suspicious #viral #foryou #missmosse #cat #crazy #neighbors #single #relateable #what

♬ original sound - Jessica Lynn

ジェシカ(@jesslynn8880)は、動画で自身の状況を説明している。

「隣人がネコを食べたと確信したとき」というテロップとともに映像は始まる。

防犯カメラで撮影された映像には、隣人とされる女性がネコと戯れる様子が映し出されている。

女性はしゃがんでジェシカのネコをなで、近くにはもう1人の人物が立っている。冒頭の声は小さく聞き取りづらいが、彼女は「危ないからネコちゃんを家の中に入れてあげて」と言っているようだ。

「さもないと、あなたのネコちゃんを盗んじゃうわよ。だって、おいしいんだもの」と女性は笑いながら続ける。

「冗談よ。私はペットをさらったりしない。でも、もし私が盗むとしたらこの子が最初の候補よ」

「私とずっと一緒にいたい?」と女性はネコに尋ねる。

最後に「ネコは翌日行方不明になった」とテロップが表示され、映像は終了する。

この動画について、コメント欄では激しい議論が展開された。ユーザーは事件そのものだけでなく、放し飼いの是非についても議論している。

「なんでこの翌日にネコを外に出したの?」

「100%あなたのせい」

「彼女はただのいい人で、ネコを放し飼いにすることについて警告したかっただけなのでは?」

これに対し、ジェシカは「ネコが行方不明になるまでこの映像を見ていなかった」と弁明している。

さまざまな意見が見られたが、ほとんどのユーザーは隣人がネコを「食べた」とは思っておらず、ネコは盗まれた可能性が高いと解釈しているようだ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

ドイツ情報機関、極右政党AfDを「過激派」に指定

ビジネス

ユーロ圏CPI、4月はサービス上昇でコア加速 6月

ワールド

ガザ支援の民間船舶に無人機攻撃、NGOはイスラエル

ワールド

香港警察、手配中の民主活動家の家族を逮捕
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 5
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 6
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 7
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 8
    目を「飛ばす特技」でギネス世界記録に...ウルグアイ…
  • 9
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中