最新記事

動物

【動画】リビングの壁を這う「猫サイズ」のクモ

2021年11月5日(金)18時10分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
トリニダード・シェブロン・タランチュラ

愛好家の間では人気のトリニダード・シェブロン・タランチュラ(写真はイメージです) By Micha L. Rieser

<「信じられない」「恐ろしい」「神父を呼んだほうがいい」──TikTokユーザーを震撼させる巨大なクモ>

※クモ嫌いの方はご注意を。

TikTokで恐ろしい動画が話題になっている。トリニダード・トバゴのある住宅で撮影された巨大なクモの映像は、(11月5日時点で)200万件以上の「いいね!」を獲得するなど視聴者を震撼させている。

@noobmanbanton

original sound - Noobman

このビデオは、TikTokユーザーの@noobmanbantonが10月27日に投稿したものだ。21秒の短い映像には、まず住宅内部の壁が映し出される。天井付近で巨大なクモが足を動かし、這い始める。映像には大きさの参考になるものがほとんどないが、体長約30センチはあるように見える。

「気難しく、攻撃的」で大食漢

@Ravilall3いわく「トリニダード・シェブロン・タランチュラ」ではないかという。コメントによれば、この種は珍しいものではなく、映像のものよりもさらに大きくなることもあるという。

撮影されたクモの種類について定かではないが、このコメントの説は有力なようだ。トリニダード・シェブロン・タランチュラはその名が示すように、トリニダード・トバゴの島々に生息する。

ウェブサイト「タランチュラ・フレンドリー」によると、この種のタランチュラは「その美しい模様で容易に見分けることができる」という。「濃い緑、灰色、または暗褐色の地肌、複数のシェブロン模様がある腹部、体全体を覆う明るい色の毛」であることが多い。

樹上に生息するこのクモは「気難しく、攻撃的」として知られる。コオロギ、ミールワーム、ゴキブリなどを好む大食漢でもある。オスの寿命は約4年、メスの寿命は約12年と非常に長い。

​​タランチュラ愛好家の間では、ペットとして飼われることもある。しかし、攻撃的な性格で取り扱いが難しいため、初心者にはお勧めできない。

ともかく、視聴者はこの巨大な生物に大いに驚かされたようだ。動画には13万件以上のコメントが寄せられており、その多くが「信じられない」「恐ろしい」と漏らしている。

クモのことを「悪魔」と呼び、投稿者に「神父を呼んだほうがいい」とアドバイスを送るユーザーもいた。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

シェルCEOに社員が公開書簡、再生エネ移行鈍化に「

ワールド

米政府機関閉鎖、空の便に混乱も 管制官研修の停止な

ワールド

情報BOX:高まる米政府機関閉鎖の可能性、新年度予

ワールド

ロシアのプーチン大統領、政府に小売り燃料価格の安定

今、あなたにオススメ

MAGAZINE

特集:日本化する中国経済

特集:日本化する中国経済

2023年10月 3日号(9/26発売)

バブル崩壊危機/デフレ/通貨安/若者の超氷河期......。失速する中国経済が世界に不況の火種をまき散らす

メールマガジンのご登録はこちらから。

人気ランキング

  • 1

    黒海艦隊「提督」の軽過ぎた「戦死」の裏に何があったのか

  • 2

    ロシア黒海艦隊、ウクライナ無人艇の攻撃で相次ぐ被害──「大規模反攻への地ならし」と戦争研究所

  • 3

    中国の原子力潜水艦が台湾海峡で「重大事故」? 乗組員全員死亡説も

  • 4

    本物のプーチンなら「あり得ない」仕草...ビデオに映…

  • 5

    ウクライナが手に入れた英「ストームシャドウ」ミサ…

  • 6

    ウクライナ軍の捕虜になったロシア軍少佐...取り調べ…

  • 7

    最新兵器が飛び交う現代の戦場でも「恐怖」は健在...…

  • 8

    電撃戦より「ほふく前進」を選んだウクライナ...西側…

  • 9

    「可愛すぎる」「飼いたくなった」飼い主を探して家…

  • 10

    「嘔吐する人もいた」アトラクションが突如故障、乗…

  • 1

    黒海艦隊「提督」の軽過ぎた「戦死」の裏に何があったのか

  • 2

    最新兵器が飛び交う現代の戦場でも「恐怖」は健在...「スナイパー」がロシア兵を撃ち倒す瞬間とされる動画

  • 3

    マイクロプラスチック摂取の悪影響、マウス実験で脳への蓄積と「異常行動」が観察される

  • 4

    これぞ「王室離脱」の結果...米NYで大歓迎された英ウ…

  • 5

    中国の原子力潜水艦が台湾海峡で「重大事故」? 乗…

  • 6

    「ケイト効果」は年間1480億円以上...キャサリン妃の…

  • 7

    J.クルーのサイトをダウンさせた...「メーガン妃ファ…

  • 8

    ロシアに裏切られたもう一つの旧ソ連国アルメニア、…

  • 9

    常識破りのイーロン・マスク、テスラ「ギガキャスト」に…

  • 10

    ロシア黒海艦隊、ウクライナ無人艇の攻撃で相次ぐ被…

  • 1

    イーロン・マスクからスターリンクを買収することに決めました(パックン)

  • 2

    <動画>ウクライナのために戦うアメリカ人志願兵部隊がロシア軍の塹壕に突入

  • 3

    中国の原子力潜水艦が台湾海峡で「重大事故」? 乗組員全員死亡説も

  • 4

    黒海艦隊「提督」の軽過ぎた「戦死」の裏に何があっ…

  • 5

    コンプライアンス専門家が読み解く、ジャニーズ事務…

  • 6

    「児童ポルノだ」「未成年なのに」 韓国の大人気女性…

  • 7

    サッカー女子W杯で大健闘のイングランドと、目に余る…

  • 8

    「これが現代の戦争だ」 数千ドルのドローンが、ロシ…

  • 9

    「この国の恥だ!」 インドで暴徒が女性を裸にし、街…

  • 10

    ロシア戦闘機との銃撃戦の末、黒海の戦略的な一部を…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story

MOOK

ニューズウィーク日本版別冊

ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中