最新記事

行方不明

中国元高官告発で消息絶ったテニス選手から「私は無事」メール──信じるのはIOCだけ?

Olympic Committee Believes Peng Shuai is 'Safe,' WTA Demands Answers

2021年11月19日(金)18時02分
アリス・メスマー

投稿はすぐに削除されたが、この衝撃の告発文のスクリーンショットは、あっという間にインターネット上に広まった。この告発以降、彼女は消息不明となっており、身柄を拘束されているのではないかと危ぶむ声があがっていた。

張高麗は2018年に退職した後、公の場に姿を見せていない(中国政府の元高官は一般に退職後は公の場に姿を表すことはない)。現在の政府指導部との密接なつながりは確認されていない。

彭帥による今回の告発は、中国の大物政治家による性的暴行について行われた初めての告発だ。過去にも非営利組織や学術界、メディア界の著名人が告発された例はあったが、共産党の幹部や国営企業にまで及んだ例はなかった。

CGTNは問題のメールを中国ではアクセスが制限されたツイッター上で公開した。中国のソーシャルメディア上には投稿されておらず、メールの件は、中国のネット検閲システムであるグレートファイアウォールの内側では一切言及されていない。

不倫相手の妻がドアの見張り

だが中国の一部のインターネットユーザーは検閲を迂回し、このニュースをソーシャルメディア上の私的なグループ内で共有している。微博で閲覧制限された書き込みを読むことができる「Freeweibo.com」によれば、「彭帥」と「張高麗」は、17日に最も検索件数が多かったトピックのトップ10に入った。

これに対し、中国の検索サイト「捜狗」で彭帥の名前を検索すると、彼女のテニス選手としてのキャリアに関する記事のみがヒットする。彼女の微博のアカウントは、現在はコメントの書き込みができないようになっており、人々が彼女の微博のアカウントを検索しても、該当するアカウントはないという結果が表示されるようになっている。

彭帥は以前の投稿の中で、張高麗とテニスをした後に彼から性的暴行を受けたと述べ、その間、彼の妻がドアの見張りをしていたと主張した。また張高麗と最初に性的関係を持ったのは7年前で、その後、彼に好意を寄せていたことを明かした。また(性的暴行について)告発するのは難しいことも分かっていたとも述べた。

「私自身の存在以外に、証拠は何もない。録音も録画もしていない。ただねじ曲げられた私の現実の経験があるだけだ。私は石にぶち当たる卵のように、あるいは火に飛びいる蛾のように、自滅する覚悟で、あなたとの間にあった真実を明かす」と彼女は削除された投稿の中で述べていた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日銀、25年度GDPを小幅上方修正の可能性 関税影

ビジネス

日経平均は大幅反発、初の4万9000円 政局不透明

ワールド

豪、中国軍機の照明弾投下に抗議 南シナ海哨戒中に「

ワールド

ゼレンスキー氏、パトリオット・システム25基購入契
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「実は避けるべき」一品とは?
  • 4
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    ニッポン停滞の証か...トヨタの賭ける「未来」が関心…
  • 7
    ギザギザした「不思議な形の耳」をした男性...「みん…
  • 8
    【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」…
  • 9
    「中国は危険」から「中国かっこいい」へ──ベトナム…
  • 10
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 5
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 6
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 7
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 8
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 9
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 10
    「欧州最大の企業」がデンマークで生まれたワケ...奇…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中