最新記事

アフガニスタン情勢

アフガン自爆テロ、ISからシーア派を守りたいイランからの警告

Iran Warns Against 'Divisive Schemes' in Afghanistan as ISIS Wages War Across Ethnic Lines

2021年10月18日(月)18時31分
トム・オコナー
自爆テロが起きたカンダハルのモスク

15日、ISによる自爆攻撃で50人以上が犠牲になったアフガニスタン南部カンダハルのシーア派モスク WION-YouTube

<連続するアフガニスタンでのテロにISが犯行声明を出す理由は何か――それはタリバンを陥れ、イランを挑発する計画かもしれない>

イラン外務省は本誌に対し、アフガニスタンの分裂をねらう過激派組織イスラム国(IS)の計画について警告を伝えた。ISは異なる民族の襲撃者を使って同国のシーア派イスラム教徒コミュニティに対する新たな攻撃を企んでいるという。

アフガニスタンとパキスタンで活動するISの分派、イスラム国ホラサン州(ISIS-K)は、10月15日にアフガニスタン南部カンダハルのシーア派系モスクで起きた爆発の犯行を認める声明を出した。

礼拝中に行われた自爆テロで、50人を超える死者が出た。犯人として特定されたのは、アナス・アル=ホラサニとアブ・アリ・アル・バロチで、いずれもイラン東部・アフガニスタン、パキスタンを含む旧地名である「ホラサン州」や、アフガニスタン、イランと接するパキスタンの「バロチスタン州」にちなんだ呼び名とみられる。


この自爆テロの1週間前に、アフガニスタン北部クンドゥズ州にあるシーア派モスクで起きた爆発では、死者は100人にも達した。ISIS-Kはこの自爆テロについても犯行を認め、実行犯としてモハメド・アル=ウイグリリの名を挙げた。これは中央アジアのウイグル人少数民族とのつながりを示す名だ。

イランがISを非難

10月3日には、首都カブールにあるスンニ派イスラム教のモスクが攻撃された。現在アフガニスタンを支配しているタリバンは、この混乱状態をなんとか抑えようとしている。

一方、シーア派イスラム教国として世界最大の隣国イランは、特定のイスラム教徒をイスラム教の理想から逸脱した「背教者」とし、存在を認めないISのような「タクフィール主義者」を非難するメッセージを出した。

イラン外務省は本誌にあてた声明のなかで、「タクフィール主義のテロリストたちを操り、アフガニスタンで金曜礼拝を行っていた多くの抑圧された人々の血を流した連中こそイスラム教の敵だ」と述べた。

同省は「多くの礼拝者の死と負傷をもたらしたカンダハルのファテミー・モスクにおけるテロ攻撃を強く非難する」と述べた。また「殉教者の名誉ある家族と親愛なるアフガニスタンの人々に哀悼の意を表し、遺族に忍耐と神聖な報酬を、そしてこの非人道的な犯罪で負傷した人々の迅速な回復を祈る」。

そして、イラン政府もイスラム教徒の共同体を意味する「ウンマ」に警告を発した。

「外務省は分裂を引き起こすイスラム共同体の敵による陰謀を警告し、シーア派とスンニ派の団結の必要性と、イスラムの名の下に暴力と過激主義を拒絶する必要性を強調する」と同省は述べた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

オーストリア中銀総裁、金利見通しに慎重姿勢 利下げ

ワールド

英首相、第2次世界大戦の式典退席を謝罪 選挙戦に痛

ワールド

北朝鮮がごみ風船再開、韓国は拡声器放送で対抗へ

ワールド

仏戦闘機、ウクライナに年内供与 パイロット訓練へ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナの日本人
特集:ウクライナの日本人
2024年6月11日号(6/ 4発売)

義勇兵、ボランティア、長期の在住者......。銃弾が飛び交う異国に彼らが滞在し続ける理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...? 史上最強の抗酸化物質を多く含むあの魚

  • 2

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっかり」でウクライナのドローン突撃を許し大爆発する映像

  • 3

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らかに ヒト以外で確認されたのは初めて

  • 4

    ガスマスクを股間にくくり付けた悪役...常軌を逸した…

  • 5

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 6

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 7

    ロシア軍が「警戒を弱める」タイミングを狙い撃ち...…

  • 8

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕…

  • 9

    英カミラ王妃が、フランス大統領夫人の「手を振りほ…

  • 10

    【独自】YOSHIKIが語る、世界に挑戦できる人材の本質…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が34歳の誕生日を愛娘と祝う...公式写真が話題に

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 5

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 6

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「…

  • 7

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新た…

  • 8

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らか…

  • 9

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品…

  • 10

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 5

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 6

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 7

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 8

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 9

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中