長期金利上昇、市場の先行き不透明感が意識されている=全銀協会長

7月17日、全国銀行協会の半沢淳一会長(三菱UFJ銀行頭取・写真)は定例会見で、最近の国内長期金利の上昇について、グローバルな財政懸念など、市場の先行きへの不透明感が意識されている、との見解を示した。写真は3月、都内で撮影(2025年 ロイター/Miho Uranaka)
Ami Miyazaki
[東京 17日 ロイター] - 全国銀行協会の半沢淳一会長(三菱UFJ銀行頭取)は17日の定例会見で、最近の国内長期金利の上昇について、グローバルな財政懸念や関税交渉による影響、参院選を控えて物価高対策など財政状況に影響を与える議論が行われていることから、「市場の先行きに対する不透明感が意識されているのではないか」との見解を示した。
日本は政府の債務残高が突出して高く、「債務拡大に歯止めがかからない場合は、国債の安定消化が困難となる可能性もある」とし、その場合「国債の格下げリスクに留意が必要となる」と指摘した。
そのうえで、「財政懸念を起点とした金利急騰や、国債の格下げなどの影響は大きいため、われわれとしては状況を注視してまいりたい」と述べた。
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区/東京都/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京都/港区
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社一生懸命
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
LC/MS/外資系企業でのプリセールス/メーカー/Excel
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員