最新記事

ワクチン

ワクチンパスポートは合理的な感染対策であり、「不公平」批判は筋違いだ

The Argument for Vaccine Passports

2021年8月31日(火)20時07分
ジョーダン・ワイスマン
ワクチンパスポート

球場の入り口でワクチンパスポートを見せるニューヨーク・メッツのファン JEENAH MOONーREUTERS

<アメリカで共和党支持者を中心に広がる「個人の自由の侵害」「黒人差別」論の大いなる勘違い>

ニューヨークでは8月中旬から、レストランやジム、コンサート会場など屋内施設を利用する際に、新型コロナウイルスのワクチン接種済みの証明が義務付けられている。サンフランシスコやニューオーリンズも同様だ。

「ワクチンパスポート」は至極合理的な予防措置だが、ポピュリストの保守派や強硬な反ワクチン主義者は、個人の自由に対する重大な侵害だと怒りの声を上げている。

彼らがことさら強調するのは、民主党がワクチンパスポートを支持しながら、人種差別を理由に有権者ID法に反対するのは偽善である、という主張だ。例えば、ニューヨーク市の若中年層のワクチン接種率は白人の53%に対し、黒人は30%にすぎず、アフリカ系アメリカ人がレストランやバーから閉め出される可能性が高い、というわけだ。

一方で有権者ID法は、投票に際し身分証の厳格な確認を求めるが、黒人やマイノリティーには身分証がない人も多く、彼らの投票機会を制限しかねないという批判がある。

しかし、ワクチンパスポートと有権者ID法は、政策の目的が明らかに異なる。そもそも比較することがばかげているのだ。

ワクチンパスポートは、多くの人の命を奪って世界を根底から覆したウイルスの蔓延という、現実に存在する問題の解決を目的としている。

現実には不正投票はごくわずか

一方の有権者ID法は、表向きは不正投票を防ぐためだが、現実には不正は存在しないと言えるほど少ない。投票用紙のすり替えや二重投票が本当に横行しているのなら、議論する価値もあるだろう。しかし今のところ、民主党政権が想像上の危機ではなく現実の危機に対処しようとするのは当然だ。

もっと簡単に言おう。ワクチンパスポートは事態が悪化している疫病を食い止めるためであるのに対し、有権者ID法は民主党支持者の投票を阻止して、投票率を抑えるためのものだ。

ワクチンパスポートの義務化が黒人社会にとって不公平だと主張しているのは、共和党支持者の強硬派だけではない。極端な例では、ボストンの臨時市長で黒人のキム・ジェイニーが、南北戦争以前に「自由黒人」が奴隷ではないという証明書の提示を義務付けられたことに例えている。

他の大都市でも、人種間の公平性への懸念や、黒人社会にワクチン接種をためらう人が多いことに敏感に反応して、ワクチンパスポートを推進しない首長は出てくるだろう。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日産、再建へ国内外の7工場閉鎖 人員削減2万人に積

ビジネス

訂正ソフトバンクG、1―3月期純利益5171億円 

ビジネス

日産社長、ホンダとの協業協議「加速している」

ビジネス

英インフレ上振れも、想定より金利高く維持する可能性
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映った「殺気」
  • 3
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因は農薬と地下水か?【最新研究】
  • 4
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 5
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 6
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 7
    「がっかり」「私なら別れる」...マラソン大会で恋人…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    「出直し」韓国大統領選で、与党の候補者選びが大分…
  • 10
    ハーネスがお尻に...ジップラインで思い出を残そうと…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 7
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 8
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 9
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中