最新記事

大量のレース鳩がこつぜんと消えたミステリー

2021年7月12日(月)11時10分
松丸さとみ
鳩

放された1万羽の鳩がほとんど戻ってこなかった  REUTERS/Phil Noble

<英国イングランドの中東部に位置するピーターバラで行われた鳩のレースで、放された1万羽の鳩がほとんど戻ってこなかった......>

英全土で1日のうちに25万羽の鳩が行方不明に

6月のある晴れた土曜日、英国イングランドの中東部に位置するピーターバラで行われた鳩のレースで、奇妙なことが起きた。3時間程度で終了すると思われたレースで、放された1万羽の鳩がほとんど戻ってこなかったのだ。

鳩レースは、レース会場で一斉に鳩を放ち、鳩の巣であるそれぞれの鳩舎までの距離と、戻ってきた時間をもとに速さを算出してスピードを競う。レースで使われるのは通常のドバトではなく、英語でhoming pigeonと呼ばれる、高い帰巣本能を有する伝書バトだ(homingは鳥の帰巣本能を意味する)。

しかし不思議なことに、前述のピーターバラでのレースのみならず、6月19日に開催された鳩レースで放された鳩はほとんどが戻ってこなかった。英テレビ局itvニュースによると、この日は全英で約50件のレースが行われ、25万羽の鳩が放されたが、6月29日の時点で戻っていたのはわずかだという。

中には、ピーターバラのレースに出た鳩が、オランダやスペインのマヨルカ島で見つかったケースもあった(レース鳩は個体を特定するための脚環が付けられている)。また英国に限らず、ポルトガルやベルギーで同日に開催された鳩レースでも、同様の影響を受けた大会があった模様だ。

地球の磁場の乱れが原因か

同じ日、イングランド南西部スウィンドンで開催された鳩レースに参加したディーン・シンプソンさんはitvニュースに対し、このレースでは1400羽が放されたが、200~300羽しか戻らなかったと話した。おかしいと思ったシンプソンさんはソーシャルメディアを確認してみると、ピーターバラでのレースを始め、英国中で同様のことが起きていることに気付いたという。

シンプソンさんによると、レース鳩は地球の磁場を使って進路を決める。しかし太陽嵐などが起きると磁場が乱れるため、レース鳩の方向感覚が狂ってしまうのだという。

シンプソンさんはレース当日の天気について、視界も良く、青空が広がっていたと振り返る。とはいえ、「空には野鳥がほとんどおらず、何か変だった」とも加えた。「目には見えない何かが起きていたんだと思う。鳥の方向感覚を乱し、進路が劇的に変わってしまうような何かが」と説明した。シンプソンさんはまた、複数の小型竜巻が原因である可能性もあるとの考えを示した。

愛鳩家のリチャード・セイヤーズさんは英テレグラフ紙に対し、この日は「史上最悪のレース日の1つだった」と述べ、自分の村だけでも300羽が消えたと話した。セイヤーズさんは、もし迷っているレース鳩を見つけたら、餌や水をあげて休ませてあげてほしい、と呼びかけている。8割の確率で、数日中には自分の巣に向けて出発するだろうとしている。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

米陸軍、ドローン100万機購入へ ウクライナ戦闘踏

ビジネス

米消費者の1年先インフレ期待低下、雇用に懸念も=N

ワールド

ロシア、アフリカから1400人超の戦闘員投入 ウク

ビジネス

米ミシガン大消費者信頼感、11月速報値は約3年半ぶ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2人の若者...最悪の勘違いと、残酷すぎた結末
  • 3
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統領にキスを迫る男性を捉えた「衝撃映像」に広がる波紋
  • 4
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    長時間フライトでこれは地獄...前に座る女性の「あり…
  • 9
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 10
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中