最新記事

ワクチン

イタリア、ワクチン接種後の死亡めぐり検察が捜査 医師と看護師に業務上過失責任は問えるか?

2021年3月28日(日)13時22分

イタリア憲法の下では、検察は完全な独立性を維持しており、いかなる種類の外的圧力にも左右されない。さらに、彼らが関心を持つ事件は何であれ捜査を行うことが法により義務付けられている。

ボノ検察官はロイターに対し、「捜査は粛々と進めなければならず、世論を考慮する余地はない」と語り、海軍将校の死に対して過剰反応しているのではないかとの見方を否定した。

同検察官は、自分自身はワクチンに対して何の恐れも抱いていないことを強調し、死亡した男性の遺族と面会してから数時間後に自らアストラゼネカ製ワクチンの接種を受けたことを明かした。

既往症のない接種者が死亡

シラクサで死亡した海軍将校は、ステファノ・パテルノさん(43歳)。妻がテレビ局「La7」に語ったところでは、特に何の既往症もなく、3月8日午前中、ワクチン接種を受けるためにシチリア島東岸アウグスタ軍病院に向かったという。数時間後に微熱が出たが、寝る頃には下がったという。

だが深夜2時頃、彼は発作のような症状を示し、すぐに救急車が駆けつけたものの、まもなく亡くなった。

妻によれば、遺族は死亡とワクチン接種のあいだに関連があるのか調べるよう地元の検察官に要請したという。

ボノ検察官はただちに過失致死の可能性を調べ始めた。その後、看護師1人と医師2人、さらにはアストラゼネカのイタリアでの責任者を容疑者として指名した。医療関係者3人の名前は発表されていない。

ボノ氏によれば、迅速に容疑者を明確にしたことで、容疑者の側でも弁護士を指名して、その後行われる検視に対応してもらうことが可能になったという。

「彼らにとっては安心材料だ。(検視の)手続きに関与する権利を得て、意見を言うことができる」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

インドとパキスタン、即時の完全停戦で合意 米などが

ワールド

ウクライナと欧州、12日から30日の対ロ停戦で合意

ワールド

グリーンランドと自由連合協定、米政権が検討

ワールド

パキスタン、国防相が核管理会議の招集否定 インドに
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノーパンツルックで美脚解放も「普段着」「手抜き」と酷評
  • 3
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦闘機を撃墜する「世界初」の映像をウクライナが公開
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    指に痛みが...皮膚を破って「異物」が出てきた様子を…
  • 6
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 7
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 8
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 5
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 9
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 10
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中