最新記事

米ロ関係

米当局、20年大統領選でプーチンが工作指示と報告書 来週にも制裁か

2021年3月17日(水)09時59分

2020年の米大統領選で当時現職だったドナルド・トランプ氏を勝たせようとロシアが行った政治工作は、プーチン大統領が指示していた公算が大きい――。米国家情報官室(ODNI)が16日公表した報告書は、こうした見解を示した。2020年11月、ウィスコンシン州の不在者投票の開票の様子(2021年 ロイター/Bing Guan)

2020年の米大統領選で当時現職だったドナルド・トランプ氏を勝たせようとロシアが行った政治工作は、プーチン大統領が指示していた公算が大きい――。米国家情報官室(ODNI)が16日公表した報告書は、こうした見解を示した。

関係筋によると、これを受けて米政府は早ければ来週にもロシアに制裁を科す見通し。

今回の報告書で、トランプ氏の何人かの最側近が、大統領選で同氏と対決した民主党候補のバイデン氏に関して、ロシアとつながりがあるウクライナ関係者が提示した批判的な情報を拡散する形で、ロシアの思惑通りに動いていたとの見方が改めて裏付けられた。さらにプーチン氏がそうした政治工作を統括していたか、少なくともトランプ氏に有利になるような米大統領選への介入を是認していた構図も、新たに浮かび上がっている。

報告書は、プーチン氏の「手の内」にあった人物の1人としてウクライナの親ロシア派政治家アンドレイ・デルカッチ氏を挙げている。デルカッチ氏は19年に、トランプ氏の弁護士のルディ・ジュリアーニ氏と面会した記録がある。

また報告書は、デルカッチ氏以外にも複数の国家安全保障や情報部門の高官らがこうしたロシアの工作に加担しており、最低でもプーチン氏による暗黙の了解の下で行動したとしか判断できないと説明した。

一方で報告書は、20年の米大統領選で中国がバイデン氏のために介入したという一部トランプ氏側近の主張は否定し、そうした介入はなかったと結論付けた。

ロシアや中国の在米大使館はコメントの要請に応じていない。

来週にもロシアに制裁を科すかどうかホワイトハウスにコメントを求めたが、回答は得られていない。

制裁の見通しについては最初にCNNが報じた。バイデン政権の当局者はCNNの報道について、バイデン大統領は不安定化をもたらすロシアの行為に対処する方針を「明確」にしていると指摘した。

またロシアの反体制派指導者ナワリヌイ氏の毒殺未遂を巡り米国がとった措置に言及した上で、「近く追加措置がある」と述べた。

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2021トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【話題の記事】
・フィット感で人気の「ウレタンマスク」本当のヤバさ ウイルス専門家の徹底検証で新事実
・新型コロナ感染で「軽症で済む人」「重症化する人」分けるカギは?
・世界の引っ越したい国人気ランキング、日本は2位、1位は...


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ドル34年ぶり155円台、介入警戒感極まる 日銀の

ビジネス

エアバスに偏らず機材調達、ボーイングとの関係変わら

ビジネス

独IFO業況指数、4月は予想上回り3カ月連続改善 

ワールド

イラン大統領、16年ぶりにスリランカ訪問 「関係強
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の「爆弾発言」が怖すぎる

  • 4

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 5

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 6

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 7

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 8

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 9

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」…

  • 10

    「なんという爆発...」ウクライナの大規模ドローン攻…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 10

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中