最新記事

米大統領選

フロリダ紙社説、トランプのためなら国を害することも厭わない候補者を選挙で推薦したことを「痛恨のミス」と謝罪

Florida Paper Apologizes for Endorsing Rep. Who Wants to Overturn Election

2020年12月14日(月)15時11分
ナタリー・コラロッシ

大統領選に勝ったのはトランプと唱える集会で、トランプの物まねをする参加者(2020年12月12日) Jim Urquhart -REUTERS

<アメリカの民主主義を破壊する試みに加担するような人間と見抜けなかったことを読者に詫びる>

フロリダ州の大手新聞オーランド・センチネル紙は、11月の大統領選挙と同日に行われた連邦議会選挙でフロリダ州の下院議員候補者だったマイケル・ウォルツを推薦したことを謝罪した。ウォルツは当選し、大統領選挙の結果を覆そうとするトランプ陣営の訴訟を支持している。

同紙は11日、読者に対する謝罪記事を社説欄に掲載した。そしてジョージア、ウィスコンシン、ミシガン、ペンシルベニアの激戦4州で選挙の不正があったと主張して大統領選の結果を無効化しようとするテキサス州の共和党関係者による最高裁への訴訟を支持したことでウォルツを非難した(最高裁は同日、この訴えを退けた)。

「2020年の議会選挙でマイケル・ウォルツを推薦したことを読者にお詫びします。当時は、ウォルツに民主主義を堅持する気がないことを知るすべがなかったのです」という書き出しで、謝罪記事は始まった。

フロリダ州では共和党議員10人がトランプ陣営の訴訟を支持するために署名しており、ウォルツはその一人だった。10日の時点で、100人を超える共和党の下院議員は選挙結果を覆そうとするドナルド・トランプ大統領の最後の試みに賛同していた。

訴訟は敗北続き

「ウォルツを推薦するかどうかを決める面談当時は、まさか大統領選でトランプが勝ったことにするため激戦4州の数千人の有権者の票をなかったことにする訴訟が起こり、それに彼が賛同するとは思いもしませんでした。痛恨のミスです」と、謝罪記事は続く。

ウォルツは自分がトランプ陣営の訴訟を支持していることについて、12月10日にデイトナ・ビーチ・ニュース・ジャーナルにこう語った。「この訴訟が民主主義を脅かしていると言う人たちに言いたい。不正投票を見過ごしたり、隠蔽したりすることは、われわれの民主主義にとってよくないことだと思う。これらの問題に取り組むことを通じて信頼を回復することは民主主義のためだ」

だが、オーランド・センチネル紙は謝罪記事のなかで、トランプの法務チームはすでに、無数の不正疑惑を裁判所に訴えているが、ほぼ毎回失敗しているとウォルツに反論した。

「ウォルツが注意を払っていたら、そうした不正疑惑が裁判所や州、司法省によって無視されているわけではないことがわかるはずです。彼らの主張が法廷での精査に堪えるほど確かなものでないというだけなのです」と、同紙の記事は続く。

これまでのところ、トランプの法務チームは選挙後に提起した50件以上の訴訟で負け続けている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

GDPギャップ、25年4―6月期は需要超2兆円=内

ビジネス

午後3時のドルはドル147円付近、売り材料重なる 

ワールド

ロシア、200以上の施設でウクライナの子どもを再教

ワールド

アングル:米保守活動家の銃撃事件、トランプ氏が情報
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中