最新記事

ミステリー

世界各地に出現したモノリスを全部知ってますか?

How Many Monoliths Are There? Every Location Where Mysterious Objects Have Appeared

2020年12月9日(水)20時06分
セレン・モリス

12月4日にペンシルベニア州ピッツバーグの菓子店グランパ・ジョーの前に出現したモノリス。PAli Maranie Staab-REUTERS

<11月末にユタ州の砂漠で謎の金属板(モノリス)が発見されて以来、世界各地で同じような物体が相次いで出現している。一部は話題に便乗した宣伝だったが、いまだに正体がわからないケースもある>

世界各地でモノリスが発見され続けている。つい先日も、神秘的な金属の物体がイギリスのビーチとコロラド州の国立公園に現れた。

モノリスのなかには正体が謎に包まれているものもあるが、一部については、企業や集団が客引きのために設置したことがわかっている。

初期に発見されたモノリスに関しては、販促活動や宣伝の類と考える人もいたが、エイリアンの仕業など、およそ信じがたい説を唱える人もいる。

ユタ州の僻地で見つかった最初のモノリスは、映画『2001年宇宙の旅』に登場するサルの群れに進化を促すモノリスを思わせるものだった。

1)アメリカ(ユタ州)

ユタ州の砂漠に出現した最初のモノリスは、オオツノヒツジの頭数を数えていたヘリコプターの乗組員によって、11月18日に発見された。高さは推定約3~3・6メートル、金属製で、地面に据え付けられていた。発見から1週間あまりのちに、何者かによってモノリスは撤去され、小さなピラミッドに置き換えられた。

monolith.png

2)ルーマニア

ユタ州のモノリスが取り除かれた11月27日と同じ頃、北東の都市ルーマニアのピアトラ・ネアムツでも同様の金属の物体が出現した。だが、ユタ州のモノリスと比較すると、ルーマニアで見つかったモノリスは表面が磨かれておらず、作りが雑だった。ルーマニアのモノリスは12月1日に忽然と姿を消した。


オランダ、イギリスでも

3)アメリカ(カリフォルニア州)

その1日後の12月2日、カリフォルニア州アタスカデロのパインマウンテンに、第3のモノリスが現れた。ユタ州で見つかった物体とは異なり、このモノリスは地面に固定されておらず、簡単に倒すことができる状態だった。翌日、男性のグループがモノリスを撤去し、代わりに十字架を立てた。

4)アメリカ(ネバダ州)

12月4日、ネバダ州ラスベガスのダウンタウンにある歩行者天国兼アトラクションフレモント・ストリート・エクスペリエンス、モノリスが発見された。

5)オランダ

12月5日には、オランダのオーデホーン村のそばにある自然保護区でモノリスが発見された。この神秘的な物体は表面に光沢がなく、以前に発見されたモノリスとは異なっていた。表面が氷で覆われていたため、モノリスはしばらくの間そこにあったかもしれないと考えられている。

6)イギリス
また同5日、イギリス南部の沖にあるワイト島にもモノリスが出現、早朝に同島のコンプトン・ビーチで犬を連れて散歩をしていた人々が発見した。高さは約3メートル、鏡のように光を反射していた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アマゾン、3年ぶり米ドル建て社債発行 120億ドル

ビジネス

FRB追加利下げは慎重に、金利「中立水準」に近づく

ビジネス

米雇用市場のシグナル混在、減速の可能性を示唆=NE

ワールド

中国、レアアース問題解決に意欲 独財務相が何副首相
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国か
  • 3
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地「芦屋・六麓荘」でいま何が起こっているか
  • 4
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    南京事件を描いた映画「南京写真館」を皮肉るスラン…
  • 7
    山本由伸が変えた「常識」──メジャーを揺るがせた235…
  • 8
    経営・管理ビザの値上げで、中国人の「日本夢」が消…
  • 9
    反ワクチンのカリスマを追放し、豊田真由子を抜擢...…
  • 10
    「水爆弾」の恐怖...規模は「三峡ダムの3倍」、中国…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 9
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...…
  • 10
    「不衛生すぎる」...「ありえない服装」でスタバ休憩…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中