最新記事

北朝鮮

死亡説の金正恩「復活ショー」の知られざる舞台裏

2020年11月6日(金)15時15分
高英起(デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト) ※デイリーNKジャパンより転載

「復活ショー」の竣工式が行われた肥料工場はただの張りぼてだったのか KCNA-REUTERS

<世界に向けて「金正恩復活」をアピールした竣工式が行われた肥料工場では、現在までまったく生産ができる状態になっていない>

北朝鮮の金正恩党委員長は今年5月1日、平安南道(ピョンアンナムド)に建設された順川(スンチョン)燐酸肥料工場の竣工式に参加した。しばらく公の場に姿を見せず、重病説や死亡説が飛び交うさ中での登場だっただけに、世界から注目を集めるニュースとなった。

しかし華々しい竣工式とは裏腹に、工場の中身はお粗末なものだった。肥料を生産するラインが1本たりとも稼働できる状態になかったのだ。そして、そんな状況は半年たった今でも変わらない。

<参考記事:「政府の動きがおかしい」北朝鮮国内で金正恩死亡説が拡散

デイリーNK内部情報筋によると、工場内には生産に必要な設備が全くなく、原料や科学添加剤も供給されておらず、肥料生産が行える状態ではない。

そもそも竣工式それ自体が、今年4月28日に中央党(朝鮮労働党中央委員会)から急に開催の指示が下されたものだ。

「まだ建設中だったのに、突然竣工式の看板が掲げられ、慌てた」(情報筋)

現地の担当者は、外壁塗装やガラスの設置など、工場が完成したように見せる作業を大慌てで行い、たった2日間で「なんちゃって竣工式」の準備を終えた。金正恩氏が参加する行事であることは知らされていなかったという。

外見だけを完成させた上で竣工式を盛大に行い、残りの工事を行うのは、今までもよく行われてきた手法だ。

中央党は竣工式の後で、「10月10日の朝鮮労働党創建75周年までには、生産ライン2本はなんとしても稼働できるようにしなければならない」との指示を下した。フル稼働は無理でも、ともかく稼働させたいとのことだった。しかし、現実は厳しかった。

「順川燐酸肥料工場は今に至るまで、肥料1袋たりとも生産できていない。生産は、元帥様(金正恩氏)の指示事項としてのみ残されている」(情報筋)

工場の関係者や地域住民は、金正恩氏が竣工式に参加しただけあって働党が工場の設備と原料を支援してくれることを期待していた。しかし、当局は何の支援もしてくれなかった。

そればかりか、資材不足で工場の建設工事継続が困難となり、朝鮮人民軍から派遣されていた建設担当の兵士たちを全員撤収させてしまったのだ。今では、民間人4~500人だけが残り、細々と工事を続けている。現地では、「写真を撮るためだけに大慌てで竣工式をやった」と陰口を叩かれているという。

あるいは、北朝鮮当局は金正恩氏の「復活ショー」を演出するため、いつも以上に無理をごり押ししたのかもしれない。

<参考記事:【写真】金正恩氏の手首に「手術痕」...健康不安は事実か

工場の近接区域の住民には「ビニール膜を供出せよ」との指示がくだされた。それも、工場の建物にはめるガラスがないので、とりあえずビニール膜を貼ってしのごうというのでだ。あまりのことに呆れた住民は「この国はこれほど苦しいのか」と嘆いている。

[筆者]
高英起(デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト)
北朝鮮情報専門サイト「デイリーNKジャパン」編集長。関西大学経済学部卒業。98年から99年まで中国吉林省延辺大学に留学し、北朝鮮難民「脱北者」の現状や、北朝鮮内部情報を発信するが、北朝鮮当局の逆鱗に触れ、二度の指名手配を受ける。雑誌、週刊誌への執筆、テレビやラジオのコメンテーターも務める。主な著作に『コチェビよ、脱北の河を渡れ--中朝国境滞在記--』(新潮社)、『金正恩 核を持つお坊ちゃまくん、その素顔』(宝島社)、『北朝鮮ポップスの世界』(共著、花伝社)など。近著に『脱北者が明かす北朝鮮』(宝島社)。

※当記事は「デイリーNKジャパン」からの転載記事です。

dailynklogo150.jpg



今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

アマゾン第1四半期、クラウド事業の売上高伸びが予想

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、円は日銀の見通し引き下げ受

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官解任し国連大使に指

ビジネス

米マスターカード、1─3月期増収確保 トランプ関税
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中