最新記事

事件

フィリピン、ベテランジャーナリストが銃撃受け即死 ドゥテルテ政権下で19人目

2020年11月13日(金)17時35分
大塚智彦(PanAsiaNews)

正体不明の男性らによる銃撃を受け死亡したジャーナリスト、バージリオ・マガネス氏 GMA News / YouTube

<麻薬犯罪に対して超法規的殺人など強硬な対策をとるドゥテルテ。その政治手法を批判するメディア関係者に身の危険が──>

フィリピンのルソン島パンガシナン州で10日、地元ラジオ局でコメンテーターを務めるジャーナリストが正体不明の男性らによる銃撃を受けて死亡する事件が起きた。

フィリピンではドゥテルテ政権に批判的な記者やジャーナリストが襲撃されたり、殺害されたりする事件や不当逮捕、訴追さらにテレビ局が免許失効に追い込まれるなどマスコミへの逆風が強まっている。

フィリピンの主要メディアが報じたところによると10日午前6時半過ぎ、ルソン島中部イロコス地方パンガシナン州ビリャシスにある自宅をバージリオ・マガネス氏(62)が出たところ、バイクに乗った正体不明の男性2人組から突然銃撃を受けた。

マガネス氏は頭部と体に複数の銃弾を受けほぼ即死状態だったという。2人組はそのままバイクで逃走し、これまで犯人の正体も動機も明らかになっていないと伝えている。

数年前にも襲われていた

マガネス氏は地元コミュニティーラジオ局「dwPR」のコメンテーターを務めるとともに週刊誌「ノーザン・ウォッチ」に約11年にわたりコラムを書き続けているベテランのジャーナリストだった。

事件の捜査にあたる地元警察やフィリピン記者組合などによるとマガネス氏は2016年11月8日にもトライシクル(バイクタクシー)に乗って仕事に向かう途中、ダグパン市で正体不明の2人組が乗ったバイクから銃撃を受けて負傷していた。

この時マガネス氏はとっさの機転で死んだふりをして助かったが、襲撃犯は現在まで逮捕されておらず、襲撃された理由もはっきりしなかったという。

ただ現場には犯人が残したメモらしきものがあり、そこには「麻薬売人の真似をするな」と書かれていた。このため麻薬絡みの襲撃ともみられたが、マガネス氏は麻薬とは無関係であり、警察は「捜査を攪乱するものに過ぎない」との見方を示していたという。

反ドゥテルテの論陣が原因か

マガネス氏が所属しているフィリピン記者組合はドゥテルテ大統領の麻薬対策、南シナ海問題、コロナウイルス感染防止策、そしてマスコミへの統制などに厳しい論調の記者が主にメンバーとして所属、活動していることから、マガネス氏の日頃の論評活動が事件に関連しているとの見方が強まっている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ政権、予算教書を公表 国防以外で1630億

ワールド

ロ凍結資金30億ユーロ、投資家に分配計画 ユーロク

ワールド

NATO事務総長、国防費拡大に新提案 トランプ氏要

ワールド

ウクライナ議会、8日に鉱物資源協定批准の採決と議員
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 2
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 3
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 4
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 5
    目を「飛ばす特技」でギネス世界記録に...ウルグアイ…
  • 6
    宇宙からしか見えない日食、NASAの観測衛星が撮影に…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    金を爆買いする中国のアメリカ離れ
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中