最新記事

東南アジア

インドネシア良物件「美麗な花嫁付き土地」! FBに不動産広告、条件は「双方の合意」

2020年7月26日(日)11時00分
大塚智彦(PanAsiaNews)

花嫁付き土地としてFBに広告に掲載されたデウィ・ロサリア・インダさん tvOneNews / YouTube

<土地販売にセットで花嫁が? 人権無視のような広告には当地ならではの理由が──>

インドネシアで住宅予定地の土地を売りに出している男性がインターネットに投稿した不動産広告の中で、「土地の購入者は売主の義理の妹と結婚することも可能」としていることが明らかになり、大きな話題となっている。すでに外国人数人が土地購入と義妹との結婚希望を申し入れたが、これまでのところ「契約成立」には至っていないという。

女性と不動産を「セットで売り」に出すことはインドネシアでは珍しいことではないものの、それをメディアやSNSで公に募集するケースは極めて特殊な例といえる。

2015年に一軒家の所有者である女性が自身の結婚と家の購入を写真付きで公募したことが大きなニュースとなったことがある。このときはほぼ「契約成立」となり自宅の売却とともに自身の結婚も実現間際までいったものの、購入者のインドネシア人男性が既婚者だったことを隠していたことなどから、最終的に家は売却できず、縁談も破談になったという。

土地や家などと一緒に結婚相手を探すという特殊事情も関係したインドネシアの結婚事情を探った。

結婚は付録ではなく、双方合意が条件

7月23日、Face Bookに中部ジャワ州クドゥスに住むアリス・ソフィヤント氏がクドゥスのゴンダンマニス地区にある「グリヤ・タマン・バハギヤ」という住宅街区内にある72平方メートルの土地の買い手を求める広告を掲載した。

広告には「土地には0.5メートル幅の舗装された取りつけ道路のアクセスもあり、価格は1億ルピア(約75万円)。買い手の人はもし条件が合致すれば結婚を前提とした真面目な交際を望んでいる自分の義理の妹と結婚することもできる」として自分の義理の妹である、デウィ・ロサリア・インダさん(26)の写真も掲載した。

たちまち話題となったこの広告、地元メディアなどの取材にアリス氏は「写真まで掲載した義理の妹は決して土地を売るための宣伝効果を狙ったおまけや付属、ボーナスといういい加減なものではない。あくまでも義妹と相手の本人同士の条件がマッチしたら結婚という真剣なものである」と述べて、中途半端な気持ちや宣伝効果を狙ったものではないことを強調している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国首相、消費促進と住宅市場の安定を強調 経済成長

ワールド

トランプ氏「米にとり栄誉」、ウクライナ・欧州首脳ら

ワールド

ロシア、ウクライナに大規模攻撃 ゼレンスキー氏「示

ワールド

郵送投票排除、トランプ氏が大統領令署名へ 来年の中
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 2
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に入る国はどこ?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    AIはもう「限界」なのか?――巨額投資の8割が失敗する…
  • 5
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 6
    恐怖体験...飛行機内で隣の客から「ハラスメント」を…
  • 7
    「イラつく」「飛び降りたくなる」遅延する飛行機、…
  • 8
    40代は資格より自分のスキルを「リストラ」せよ――年…
  • 9
    「パイロットとCAが...」暴露動画が示した「機内での…
  • 10
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 4
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 5
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 6
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 7
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 8
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 9
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 10
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中