最新記事

事件

韓国高裁、世界最大の児童ポルノサイトをダークウェブで運営した男を擁護? 米検察の引き渡し要請を却下

2020年7月21日(火)11時55分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネイター)

世界最大の児童ポルノサイトと言われている「ウェルカム・トゥー・ビデオ」を運営していたソン・ジョンウ。Yonhapnews / YouTube

<本来はポルノが禁止されている韓国。だが闇の世界では異常な犯罪がうごめいていた......>

スマートフォンの普及により、インターネットがいつでもどこでも使えるようになって便利な世の中になった反面、ネット上での犯罪も増加している。特にネットでの性犯罪といえば、今年の初め日本でもニュースになった「N番部屋事件」は韓国を激震させた。性搾取されていた被害者には未成年者も多く衝撃的な事件だったが、今度は世界最大の児童ポルノサイトをめぐって、韓国で更なる騒動が巻き起こっている。

世界最大の児童ポルノサイトと言われている「ウェルカム・トゥー・ビデオ」は、2015年6月から韓国人ソン・ジョンウによって開始され、彼が警察に捕まる2018年3月まで運営されていた。冒頭に書いたN番部屋は、2018年の後半に運営開始されているので、それよりも先に作られている。N番部屋では、海外のメッセージアプリ「テレグラム」のチャットルームでやり取りされていたが、この「ウェルカム・トゥー・ビデオ」は、特殊なブラウザーを通じてのみ接続できるようになっており、ダークウェブと呼ばれる方法で運営されていた。

3年間で4億円を荒稼ぎ

全世界に100万人以上の会員をもち、サイト上には8歳の幼女の性器など、常識では考えられないような幼児ポルノを約20数万点以上掲載していた。韓国の報道によると、約3年間の収益は、四十数億ウォン(=約4億円)と発表されている。

ソン・ジョンウは、すでに韓国で性搾取物を配布した疑いなどで1年6カ月の実刑が確定し、服役中だった。ところが出所満期まで10日を控えた今年4月、アメリカ法務省から犯罪人引渡し請求の対象になったと連絡が来た。アメリカの検察はソン・ジョンウへ「児童わいせつ物配布」など9件の容疑を適用して裁判所に起訴した後、韓国政府に犯罪人引渡しを請求したのだ。

引渡し請求を受けた韓国法務省は、ソン・ジョンウ引き渡し逮捕状を発行した後、ソウル高等裁判所に犯罪人引渡し審査を請求した。

ところが、今月6日ソウル高等裁判所は法務省の引渡し請求を棄却する決定を下し物議を醸すこととなる。ソウル高等裁判所は、アメリカにソン・ジョンウを引渡した場合、「二重処罰の危険がある」としている。さらに、「サイトの会員の大多数が韓国人だったこともあり、会員の捜査もこれから行われるという時に海外へ引き渡せない。」また、「犯罪人をさらに厳しく処罰する場所へ送るのは、犯罪人引渡し制度の趣旨ではない」というのがソウル高等裁判所の主張だ。


【話題の記事】
・感染防止「総力挙げないとNYの二の舞」=東大・児玉氏
・巨大クルーズ船の密室で横行するレイプ
・東京都、21日の新型コロナ新規感染230人程度 13日連続で100人以上続く
・インドネシア、地元TV局スタッフが殴打・刺殺され遺体放置 謎だらけの事件にメディア騒然

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

米、月内の対インド通商交渉をキャンセル=関係筋

ワールド

イスラエル軍、ガザ南部への住民移動を準備中 避難設

ビジネス

ジャクソンホールでのFRB議長講演が焦点=今週の米

ワールド

北部戦線の一部でロシア軍押し戻す=ウクライナ軍
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 2
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に入る国はどこ?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 5
    恐怖体験...飛行機内で隣の客から「ハラスメント」を…
  • 6
    AIはもう「限界」なのか?――巨額投資の8割が失敗する…
  • 7
    「イラつく」「飛び降りたくなる」遅延する飛行機、…
  • 8
    「パイロットとCAが...」暴露動画が示した「機内での…
  • 9
    40代は資格より自分のスキルを「リストラ」せよ――年…
  • 10
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 4
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 5
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 6
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 7
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 8
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 9
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 10
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中