最新記事

Black Lives Matter

日本人が知らない、アメリカ黒人社会がいま望んでいること

WHERE DO WE GO FROM HERE?

2020年7月15日(水)17時05分
ウェスリー・ラウリー(ジャーナリスト、元ワシントン・ポスト警察司法担当記者)

白人議員が嫌うある言葉

そもそも、警察が住民の精神疾患や学校のパトロール、麻薬や飲酒の問題、暴力を伴わない争いなどに首を突っ込むのは間違いだという意見もある。警察に割り当てられる多額の資金(自治体の予算で最大の支出項目となっている場合もある)を、もっと別の地域サービスに振り向けるべきだという主張である。

だが、いくら活動家が今こそ大改革の時だ、アメリカの悲惨な歴史がいかにこの国の不平等を生み出しているかを反省すべきだ、と訴えても、政治家の反応は鈍い。

共和党・民主党の有力議員が現在提示している法案は、法制化された場合は間違いなく警察の管理と透明性の強化につながるだろうが、活動家が唱えている警察の大改革には程遠い内容だ。

共和党唯一の黒人上院議員で、党内の警察改革の議論を主導しているティム・スコットは、フロイドが警官に首を膝で押さえ込まれて死んでいく動画に「アメリカの精神の根幹は破壊された」と感じ、「本当にもうたくさんだ」と思った。

数年前までは警察改革を求めるいかなる呼び掛けも警察官全員に対する攻撃と見なしてきた共和党にとっては、黒人のスコットに一定の権限を与えたこと自体が大きな進歩だろう。それでも、スコットは言葉を慎重に選んで話さねばならない。

共和党の白人議員たちは今も、アメリカの刑事司法は「構造的に」黒人に不利にできているという考えを頭から拒絶する。そのためスコットは構造的な不公平を裏付ける自身の体験をいくつも語りながら、「構造的」という言葉だけは使わなかった。

magSR20200715wheredowego-4.jpg

警察改革を訴える共和党唯一の黒人上院議員ティム・スコット CAROLINE BREHMAN-CQ-ROLL CALL, INC/GETTY IMAGES

警官に交通違反の切符を切られるのは自分にとっても日常茶飯事だ、とスコットは言った。そして「黒人のくせに車を運転している」から警官の目につく、それ以外の理由は考えられないと付け加えた。

議会に初登院して以来、議事堂の敷地内で警官に呼び止められたことは少なくとも4度。議員になって数年後、貧困地区に住む祖父を訪ねる途中で警察に車を止められたこともある。たちまち、少なくとも4人の警官に取り囲まれたという。

「不審者扱いされて魂を傷つけられる。自分のことを卑しい存在と受け止め、無力感といら立ちを覚える」とスコットから聞いて、それこそまさに「構造的」な差別ではないかと尋ねると、こう切り返された。「あなた方のように言葉の定義をめぐって論争する贅沢は、私にはない」

スコットと他の議員たちの間で意見が一致するのは、たとえどんな法案を可決できたとしても問題の根絶には遠く及ばないという点のみだ。「憎悪の顕在化を食い止めることを目指しているが、それが見えてこない」とスコットは言う。

「末端の部分をいじくり回しているだけだ」と言うジョナサン・スミスは、オバマ政権時代に司法省高官として公民権問題を担当し、マイケル・ブラウン射殺に関してファーガソン警察署の調査を取り仕切った。「みんな何かをしたいと思うから、いわば低い枝になる果実に手を伸ばす」とスミスは言う。しかし「それでは意味のある解決にならない。何かをしたという気分になるだけだ」。

【関連記事】ブラック・パンサーの敗北がBLM運動に突き付ける教訓

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国4月鉱工業生産、予想以上に加速 小売売上高は減

ワールド

訂正-ポーランドのトゥスク首相脅迫か、Xに投稿 当

ビジネス

午前の日経平均は反落、前日の反動や米株安で

ビジネス

中国新築住宅価格、4月は前月比-0.6% 9年超ぶ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 2

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた異常」...「極めて重要な発見」とは?

  • 3

    羽田空港衝突事故で「日航の奇跡」を可能にした、奇跡とは程遠い偉業

  • 4

    存在するはずのない系外惑星「ハルラ」をめぐる謎、…

  • 5

    老化した脳、わずか半年の有酸素運動で若返る=「脳…

  • 6

    アメリカはどうでもよい...弾薬の供与停止も「進撃の…

  • 7

    共同親権法制を実施するうえでの2つの留意点

  • 8

    半分しか当たらない北朝鮮ミサイル、ロシアに供与と…

  • 9

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 10

    総額100万円ほどの負担増...国民年金の納付「5年延長…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 5

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 6

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 7

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 8

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中