最新記事

感染症

アフリカで進行する「静かな感染拡大」 深刻な新型コロナのデータ不足

2020年7月12日(日)12時30分

国連機関であるWHOが協力を強制することはできず、慎重な舵取りが欠かせなくなっている。4月末、東アフリカの小国ブルンジにおいてウイルス封じ込めの措置が不十分であることについてWHO当局者が懸念を表明したところ、5月12日、同国におけるWHOのトップ及び3人の専門家が説明なしに国外退去処分となってしまった。

ブルンジは、3月にいち早く国境閉鎖に踏み切ったアフリカ諸国の1つであり、当初はそれがウイルスのまん延を抑えたように思われた。だが、ある医療事業者が匿名を条件に語ったところでは、5月20日の総選挙に向けた準備として集会が重ねられるなかで感染を疑うケースが増加していったという。

ブルンジのピエール・ンクルンジザ大統領は6月上旬に死亡し、新型コロナウイルス感染症の罹患(りかん)がささやかれている。政府の声明によれば、心臓発作が死因であるとされている。ある救急搬送関係者はロイターに対し、5月21日にデニス・ブクミ大統領夫人をケニアに搬送したと話しているが、彼女が新型コロナウイルスの治療を求めたとするケニア側メディアの報道については明言しなかった。大統領一家の広報担当者はコメントを拒んでいる。

エバリステ・ヌダイシミエ新大統領は、ウイルス感染の中心地と疑われる地域で住民に対する一斉検査を行うことも含め、パンデミック(世界的な大流行)への対応策を約束している。

アフリカでWHOとの関係が悪化しているもう1つの国が赤道ギニアだ。5月末、赤道ギニア政府はWHOが感染者数を水増ししていると非難し、WHO代表者を解任するよう要求した。それ以来、同国はWHOに対してデータを提供していない。WHOは「データをめぐる誤解」があったとしているが、データの捏造(ねつぞう)については否定している。

この対立について赤道ギニアのミトハ・オンドオ・アイェカバ保健副大臣に繰り返しコメントを求めたが、回答は得られなかった。中央アフリカに位置する赤道ギニアは、アフリカCDCに対しては定期的に最新情報を提供し続けており、それによれば、感染者数は3071人、死者は51人となっている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ブルガリアが来年1月ユーロ導入、換算レート決定 E

ワールド

中国、ドイツ軍機にレーザー照射 独外務省が非難

ワールド

ネパール・中国国境で洪水、数十人が行方不明 橋流出

ビジネス

台湾輸出額、2カ月連続で過去最高更新 米関税巡り需
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「ヒラリーに似すぎ」なトランプ像...ディズニー・ワールドの大統領人形が遂に「作り直し」に、比較写真にSNS爆笑
  • 2
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 3
    自由都市・香港から抗議の声が消えた...入港した中国空母「山東」を見る香港人の心情やいかに
  • 4
    トランプ、日本に25%の関税...交渉期限は8月1日まで…
  • 5
    犯罪者に狙われる家の「共通点」とは? 広域強盗事…
  • 6
    「けしからん」の応酬が参政党躍進の主因に? 既成…
  • 7
    【クイズ】世界で最も売上が高い「キャラクタービジ…
  • 8
    トランプ税制改革の「壊滅的影響」...富裕層への減税…
  • 9
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 10
    中国は台湾侵攻でロシアと連携する。習の一声でプー…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 3
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸せ映像に「それどころじゃない光景」が映り込んでしまう
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 6
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 7
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 8
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 9
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 10
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 4
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 5
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 6
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 7
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中