最新記事

インド

世界の脱中国の波にのって、インドが「世界の工場」を目指している

2020年5月29日(金)18時30分
松岡由希子

製造業振興策「メイク・イン・インディア」を強化 CNBC-YouTube

<新型コロナウイルス感染拡大によって、世界各国は、サプライチェーンの再考を迫られているが、インドが製造業振興策を強化している......>

中国は、2000年代以降、「世界の工場」の地位を確立し、サプライチェーンの生産拠点として重要な役割を担ってきた。しかしながら、2018年から続く米中貿易摩擦に加え、2020年1月以降の新型コロナウイルス感染拡大によって、世界各国は、サプライチェーンの再考をますます迫られている。

2月には、中国の製造業の景況感を測る「中国製造業購買担当者景気指数(PMI)」が35.7となり、好不況の目安とされる50を大きく下回って過去最悪を記録した。2020年第一四半期の実質経済成長率も対前年同期比6.8%減と大幅に落ち込んでいる。

製造業振興策「メイク・イン・インディア」を強化

新型コロナウイルスの感染者数が11万人を超えたインドは、3月24日から全土で都市封鎖(ロックダウン)を継続する一方で、5月12日、インドの国内総生産(GDP)の10%に相当する20兆ルピー(約28兆円)規模の新たな経済対策を発表した。

財政面の支援にとどまらず、税制改正や規制緩和によって企業活動を後押しし、投資を呼び込み、モディ政権下で2014年から推進してきた製造業振興策「メイク・イン・インディア」を強化して、低迷する国内経済の回復を目指す。

ナレンドラ・モディ首相は、インド国内で1日20万枚の医療用N95マスクが生産されていることを例に挙げて、現在の危機を新たな機会に変えるよう国民に説くとともに、各地域の製造業やサプライチェーンを改めて重視し、「今こそ、インドの各地域で製造される商品を世界に広めるときだ」と強い意欲を示している。

PM Modi's address to the Nation on COVID-19 | 12th May 2020 | PMO


インド紙「ビジネス・スタンダード」によると、インドの電子機器製造業の規模は2018年時点で4兆5800億ルピー(約6兆4120億円)で、世界全体の3.3%にとどまっている。

インド政府は、2019年2月に承認された「国家電子産業政策(NPE2019)」において、電子機器の売上高を2025年までに4000億ドル(約42兆9800億円)にまで拡大させることを目標に掲げている。

電子機器製造に関する新たなインセンティブプログラムを発表

2020年4月には、電子情報技術省(MeitY)が、インドでの電子機器製造に関する新たなインセンティブプログラムを発表。そのうちのひとつ「生産連動型優遇策(PLI)」では、総額4100億ルピー(約5740億円)を投じ、メーカーに対して、2020年8月1日から5年間、インドで製造された製品の売上高の増加分の4〜6%を補助金として支払う。国外のメーカーを積極的に呼び込むことで、国内のインフラやサプライチェーン、物流の整備など、インドの製造業が抱える課題の解消にもつながると期待を寄せている。

新型コロナウイルスの世界的な感染拡大に伴って、中国に依存した既存のサプライチェーンは、今後、大きく様変わりしていくかもしれない。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

米ロ首脳、ウクライナ安全保証を協議と伊首相 NAT

ワールド

ウクライナ支援とロシアへの圧力継続、欧州首脳が共同

ワールド

ウクライナ大統領18日訪米へ、うまくいけばプーチン

ワールド

トランプ氏、ウクライナに合意促す 米ロ首脳会談は停
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 4
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 5
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 6
    「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) …
  • 7
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 8
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 9
    【クイズ】次のうち、「軍事力ランキング」で世界ト…
  • 10
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 4
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 5
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 6
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 7
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 8
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 9
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 10
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失…
  • 6
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中