最新記事

英王室

ヘンリー王子がLAの自宅で「電話やスタッフにもおびえる日々」?

Prince Harry Allegedly 'Miserable' And 'Scared' Of His New Life

2020年4月24日(金)15時00分
ニカ・バートゥダゾ

新生活は思い通りには行っていないようだが(写真は3月7日にロンドンでのイベントに参加した夫妻) Simon Dawson/REUTERS

<英王室からの離脱以降、自分と家族への批判が延々と続くなかで、王子はすっかり被害妄想になってしまったのか>

世界的に新型コロナウイルスの感染が拡大するなかで、英ヘンリー王子とメーガン妃はロサンゼルスの自宅に引き籠もっている。夫妻は、ドナルド・トランプ米大統領が国境を閉鎖する前に、なんとかカナダからアメリカに移動した。

当初夫妻は、移り住んだ北米でもっと平穏な生活を送りたいと考えていた。しかし現下のコロナ危機によって、夫妻は計画を変更せざるを得なくなったようだ。

豪女性誌「Woman's Day Australia」の4月27日号は、ヘンリー王子が、新生活が望んでいたように行かないことから「惨めさと現状に対する恐れを感じている」と報じている。

この報道が事実だと裏付ける確たる証拠はないが、過去に同誌の取材を受けた王子の友人の動物学者ジェーン・グドールは、王子が特に英王室を離れて以降、新生活に困難を感じているようだと語っている。イギリス内外で大きな論争を巻き起こした「メグジット(夫妻の英王室離脱)」以降も、夫妻は連日、批判を受け続けているからだ。

延々と続くバッシング

「ヘンリー王子は、電話が鳴ったり、スタッフが夫妻のネット上の仕事の打ち合わせをしようとすると、不安で体が震える。自分やメーガン妃、息子のアーチが攻撃されるのではないかと、被害妄想に陥っている。王子はメーガン妃が世界中からひどいバッシングを受けていることを知っている。そのため常に、『闘争・逃走反応(戦うか、逃げるかと言う状態)』にある。王子の闘争本能が『危険信号』を出している。家族が攻撃されていると感じている」と、情報筋は同誌に語った。

また、別の王室関係者は、「心配なことだが、以前の英王室での生活と同様に、新生活でも明らかに王子は苦労している。いま王子は本当に困難に直面している」と話している。

グドールは以前のインタビューで、「夫妻の新居では全てがうまく行っているわけではない」と語った。ヘンリー王子の今後ははっきり分からないが、こうした現状でも王子が英王室に戻ることはなさそうだ、と言う。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

英首相私邸などの不審火、21歳男を放火容疑で逮捕

ビジネス

ソフトバンクG、1―3月期純利益5171億円 通期

ビジネス

日産、追加で1万1000人削減 従来の9000人と

ビジネス

イオン、米国産100%使用の新商品発売へ 6月6日
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映った「殺気」
  • 3
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王子との微笑ましい瞬間が拡散
  • 4
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 5
    「出直し」韓国大統領選で、与党の候補者選びが大分…
  • 6
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 7
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 8
    「がっかり」「私なら別れる」...マラソン大会で恋人…
  • 9
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 10
    ロシア艦船用レーダーシステム「ザスロン」に、ウク…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 7
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 8
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中