最新記事

ロシア

プーチン肝いり、カムチャッカに巨大リゾート誕生? 「頼みの綱」は中国資金

2019年11月1日(金)17時50分
松丸さとみ

カムチャッカ半島は今後開発が進む?...... france24-YouTube

<ウラジオストクで「東方経済フォーラム」が開催され、カムチャッカでの観光開発が計画されるなど、ロシアは極東地域の開発に力を入れつつある......>

国土41%を占める広さに人口わずか6%

広大なロシアの中で最も東に位置する極東連邦管区は、国土の約41%を占めるが、人口はわずか全国の6%にしか過ぎない。しかしプーチン大統領は、2022年までに47億ルーブル(約80億円)を投じてこの地域を開発する計画を立てている。フランスのニュースサイト「フランス24」が報じた。

モスクワやサンクトペテルブルクなど大都市が西側に集中しているロシアにとって、他の都市から孤立している極東地域はこれまで、ほとんど手付かずの状態だった。10月22日付の英インディペンデント紙によると、極東連邦管区の中でも最も東側に位置するカムチャッカ地方には現在、舗装された道路がわずか600キロ弱しかない。そのほとんどが半島南部の3都市にあるものであり、極東連邦管区の人口の80%もこれらの都市に集中している。

汎アジアのビジネス・コンサルティング会社デザン・シラがロシアのビジネス・ニュースを発信するサイト「ロシア・ブリーフィング・ニュース」は今年9月、プーチン大統領の発言を引用する形で、極東地域からの若い世代の流出が著しいと伝えた。若い人たちは、他の土地でのチャンスを求めてこの地域を後にしているのだという。フランス24も、年間1万7000人のスピードで人口が減少していると報じている。

極東地域に6兆円弱の投資契約

しかしプーチン大統領は、この現状を変える計画を立てている。極東連邦管区に47億ルーブルを投じて、道路や橋などを整備し、電力網を構築し、温泉施設を整えるというのだ。ロシアに温泉?と驚いてしまうが、極東連邦管区の中でも最も東のカムチャッカ半島には火山群があり、ユネスコの世界遺産にも登録されている。温泉が湧くのも不思議はなく、現在でもいくつもの温泉施設があり、人気の観光資源になっているようだ。

9月にはウラジオストクで、極東連邦管区に海外からの民間投資を呼び込むことが目的の国際会議「 東方経済フォーラム」が開催された。ここでの成果は過去最大となり、中国メディア財新のグローバル版によると、公表されている分だけでも3.4兆ルーブル(約5.7兆円)に上る270件の契約が締結されたという。

契約内容を見ると、化学工場や工業団地、油田やガスなどの探査といった設備の建設や、大学の設立などが含まれ、実にさまざまだ。こうした新たな施設は極東地域での経済を活性化し、雇用を生むことになる。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

米エネルギー省、76億ドルの資金支援撤回 水素ハブ

ビジネス

消費者態度指数9月は2カ月連続改善、生鮮食品価格の

ビジネス

カナダ製造業PMI、9月は47.7 8カ月連続で節

ワールド

EU、鉄鋼輸入枠半減し関税50%に引き上げへ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    「元は恐竜だったのにね...」行動が「完全に人間化」してしまったインコの動画にSNSは「爆笑の嵐」
  • 4
    なぜ腕には脂肪がつきやすい? 専門家が教える、引…
  • 5
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 6
    女性兵士、花魁、ふんどし男......中国映画「731」が…
  • 7
    「人類の起源」の定説が覆る大発見...100万年前の頭…
  • 8
    イスラエルのおぞましい野望「ガザ再編」は「1本の論…
  • 9
    アメリカの対中大豆輸出「ゼロ」の衝撃 ──トランプ一…
  • 10
    【クイズ】身長272cm...人類史上、最も身長の高かっ…
  • 1
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 2
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 3
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけではない...領空侵犯した意外な国とその目的は?
  • 4
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 5
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 6
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 7
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 8
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 9
    虫刺されに見える? 足首の「謎の灰色の傷」の中から…
  • 10
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 9
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中