最新記事

テロ

ドイツ東部のユダヤ教施設近くで乱射、2人死亡 ゲーム実況サイトで犯行中継

2019年10月10日(木)13時40分

ドイツ東部ハレのシナゴーグ(ユダヤ教礼拝所)付近で9日、乱射事件があり、2人が死亡した。(2019年 ロイター/FABRIZIO BENSCH)

ドイツ東部ハレのシナゴーグ(ユダヤ教礼拝所)付近で9日、乱射事件があり、2人が死亡した。実行犯の男は犯行の様子をインターネットのサイトで生中継した。

複数の現地メディアによると、単独犯による犯行とみられる。犯人はシナゴーグ付近で女性を射殺、近くにあるトルコ系飲食店でも乱射し、男性を殺害した。この日はユダヤ暦の「贖罪(しょくざい)の日(ヨム・キプール)」で、1年で最も神聖な日とされる。

警察は1人を拘束したと発表。独誌シュピーゲルやフォークスの電子版によると、拘束されたのは27歳のドイツ人男性。

米アマゾンのゲーム実況サイト「ツイッチ」で生中継された動画では、坊主頭の若い男性がたどたどしい英語で「ホロコーストは決して起きていないと私は思う。フェミニズムは西側諸国での出生率低下の原因だ」と語る姿が映っている。最後は「これら問題の根本原因はユダヤ人だ」と述べてから乱射を開始した。

アマゾンの広報担当者は、ツイッチが「緊急に同コンテンツを削除しており、この忌まわしい行為を投稿あるいは再投稿しているいかなるアカウントも恒久的に停止する」と表明した。

ロイターは複数のサイトで動画のコピーやリンクが投稿されているのを見つけた。

動画によると、犯人はシナゴーグまで車を運転し、扉が閉まっていたため押し入ろうとしたができなかった。その後、近くにいた通行人の女性に向けて何度か銃を発砲した。

付近のトルコ系飲食店には爆発物を投げ入れた上で乱射したことが従業員の話で明らかになった。

メルケル独首相の報道官は「いかなる形の反ユダヤ主義にも反対すべきだ」とツイッターに投稿。メルケル首相はベルリンのシナゴーグを訪れた。

[ベルリン/ハレ(ドイツ) 9日 ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2019トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます




20191015issue_cover200.jpg
※10月15日号(10月8日発売)は、「嫌韓の心理学」特集。日本で「嫌韓(けんかん)」がよりありふれた光景になりつつあるが、なぜ、いつから、どんな人が韓国を嫌いになったのか? 「韓国ヘイト」を叫ぶ人たちの心の中を、社会心理学とメディア空間の両面から解き明かそうと試みました。執筆:荻上チキ・高 史明/石戸 諭/古谷経衡

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、カナダとの貿易交渉再開を否定

ビジネス

情報BOX:大手証券、12月利下げを予想 FRB議

ワールド

米中エネルギー貿易「ウィンウィンの余地十分」=ライ

ワールド

中国とカナダ首脳、貿易巡り協議 二国間関係の進展に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 5
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 6
    必要な証拠の95%を確保していたのに...中国のスパイ…
  • 7
    海に響き渡る轟音...「5000頭のアレ」が一斉に大移動…
  • 8
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 9
    【ロシア】本当に「時代遅れの兵器」か?「冷戦の亡…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中