最新記事

韓国

韓国3大未解決事件「華城連続殺人」犯人が自白 映画は解決にどこまで迫った?

2019年10月2日(水)19時55分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネーター)


イ・ヒョンホくん誘拐殺人事件を元にした映画『あいつの声』 Albatrosmovie / YouTube

三大未解決事件をめぐる共通点

これらの3つの事件には共通点がある。まず1つ目はすべて1991年に犯行が行われている点だ。「イ・ヒョンホくん誘拐殺人事件」は1月29日。「カエル少年事件」は3月26日。「華城連続殺人事件」は、1986年から犯行が行われていたが、最後の10人目の犯行は1991年4月3日である。2つ目の共通点は、1991年の犯行だったため、2006年に全ての時効が成立してしまったという点だ。今回、自白した華城連続殺人事件の容疑者以外は未解決のまま犯人はまだ捕まっていない。

3つ目の共通点は、すべて映画化されていることである。華城連続殺人事件は「殺人の追憶」として映画化された以外に、「イ・ヒョンホくん誘拐殺人事件」は『あいつの声』。「カエル少年事件」は、『カエル少年失踪殺人事件』という邦題で日本でも公開されている。この3作品では、残忍な犯行の詳細と共に、警察の捜査の失態が積み重なっていく姿を描写している。これも共通点の一つと言えるだろう。映画的フィクションや誇張されて描かれた部分はあるかもしれないが、観客は歯がゆく感じてしまうほど当時の捜査への不信感が色濃く描かれている。

さらに、共通点として被害者が女性と子供という社会的弱者である点も付け加えておきたい。特に性別でいうと「カエル少年事件」以外の2件は、容疑者がともに男性であることが捜査で判明しており、自分よりも体力などの弱い立場の女性、子供を狙った非情さがうかがえる。

もちろん性別や年齢だけで力関係を判断するわけではないが、華城連続事件の犯人特定のニュースが報道された日でさえ、以下のような報道がされている。全州群山市で知的障害のあった20代の女性を、自分の言うことを聞かないという言う理由で、暴行の末殺害し死体遺棄したとして同居人2人を逮捕したという。このように自分より弱い立場の人を狙った卑劣な事件は、現在もどこかで繰り返されているのだ。

韓国では、日本以上に#MeToo活動も活発であり、今まで被害者となることの多かった女性たちが団結し声を上げ始めている。もうこれ以上弱い立場だと言わせぬように、自分の身は自分で守る強さと、一人ひとり立ち上がる必要がある。そのためには、今現在未解決である数々の事件の究明と容疑者確保が力になっていくだろう。


カエル少年事件を元にした映画『カエル少年失踪殺人事件』 YouTube ムービー / YouTube

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

米中、TikTok巡り枠組み合意 首脳が19日の電

ワールド

米国務長官、カタールに支援継続呼びかけ イスラエル

ビジネス

NY州製造業業況指数、9月は-8.7に悪化 6月以

ビジネス

米国株式市場・午前=S&P・ナスダックが日中最高値
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 8
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中