最新記事

中東

<サウジ>対イラン戦争は避けたいが、戦う用意はある

Saudi Arabia Says It’s Ready for War

2019年9月19日(木)16時20分
トム・オコナー

石油施設攻撃に使われたとされる武器の残骸を見せて、イラン関与の根拠を説明するサウジのアルマリキ報道官 Hamad I Mohammde-REUTERS

<サウジ当局が、石油施設攻撃にはイランの関与があったとする「証拠」を提示する一方、ホーシー派はさらなる攻撃を宣言>

サウジアラビア当局は9月14日に起きた同国の主要な石油施設に対する攻撃は、地域の最大のライバルであるイランの支援によるものだと断定し、紛争の可能性に備える一方、紛争回避の道を探ると発表した。

イエメンの反政府派武装組織ホーシー派と戦うサウジ主導の有志連合軍の報道官、トゥルキ・アルマリキ大佐は18日に記者会見を開き、東部アブカイクとクライスの2カ所の石油施設の攻撃に使用されたと見られる武器をリストアップした。ドローン(無人機)18機、巡航ミサイル7基などで、ホーシー派は所有せず、「イラン政府とイラン革命防衛隊(IRGC)」が所有するものだという。


<参考記事>サウジ原油施設攻撃で世界は変わる

アルマリキは「攻撃が北(イラン)から南(サウジ)に向かってなされた」証拠とされる画像などを提示、「高度な攻撃能力」だと指摘した。ホーシー派が犯行声明を出しているが、攻撃はイエメンから行われたものではなく、彼らは「IRGCの命令に従って」声明を出しただけだという。

「現在、発射地点の確認作業している。ドローンと巡航ミサイルを飛ばした者が誰であれ、わが国のインフラと民間人を攻撃した行為の責任を問われることになる。これは国営石油会社サウジアラムコやサウジアラビア王国ではなく国際社会に対する攻撃であり、世界経済とエネルギー産業の破壊を目指す意図的な企てだ」

発射地点をどう突き止めるのかと聞かれ、アルマリキは「部品の一部がここにある。イラン政府とIRGCは情報をもみ消そうとしているが、われわれは既にイラン関与の十分な情報を集めている」と述べた。ただ、イラン軍が攻撃を実行したと断定できるのかと、記者団がたたみかけると、明確な返答を避けた。

<参考記事>サウジ石油施設攻撃は「イラン南西部からドローンと巡航ミサイルで」

トランプは断定を避ける

ホーシー派の報道官も記者会見を開き、「抑止力均衡作戦第2弾」の一環として、ドローン攻撃を行なったと改めて強調した。アルマリキ同様、攻撃地点の衛星画像とされる画像を見せ、「米政府は作戦実行後に米軍の偵察機が撮った画像を加工して公表し、被害を軽度に見せようとした」と主張。サウジアラビアとアラブ首長国連邦を標的に引き続き攻撃を行うと警告した。

ホーシー派はサウジ主導の有志連合が支援するイエメンの暫定政権と2015年から交戦を続けているが、イランは一貫してホーシー派への支援を否定。イラン当局は首都テヘランのスイス大使館を通じて、18日に米政府に送った公式文書で、14日の攻撃への関与を改めて否定し、米軍が何らかの攻撃を行えば、わが国は即座に対応するが、その場合の標的は攻撃を実行した部隊だけにとどまらない、と警告した。

イラン政権に近いタスニム通信によると、イラン最高安全保障委員会のアリ・シャムハニ事務局長は18日、「緊張を緩和し、いかなる紛争も避け、対話を通じて地域の危機を解決することが、イランの戦略的政策である」と述べた上で、次のように警告を発した。「わが国またはわが国の利益を攻撃する意図や企てを十全に監視する体制が整っており、われわれは邪悪な行動を事前につぶし、全面的な対応をとることにより、最も激烈な形で攻撃者を驚かせるだろう」

ドナルド・トランプ米大統領は18日、「イランに対する制裁を大幅に強化するよう財務長官に指示した」とツイートした。前日には、攻撃の黒幕はイランの「ようだ」とも述べたが、14日の時点で即座にイランの仕業と決めつけたマイク・ポンペオ国務長官ほど強い断定は避けた形だ。

イランとサウジアラビアの緊張を一気に高めた今回の攻撃は、トランプ政権の「イラン封じ込め」が中東で影響力を増すなかで起きた。トランプは、イランと敵対するサウジアラビアとイスラエルの強力な盟友と見られていて、制裁緩和でイランが武装勢力への支援を拡大し、ミサイル開発を進めているとして、2015年に成立した核合意から離脱し、制裁措置を再発動した。米政府は、今も核合意を支持している中国、EU、フランス、ドイツ、ロシア、イギリスとこの問題で対立している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場・午前=大幅反発、前日の急落から地合い

ビジネス

FRB議長解任、検討されていないこと強く望む=EC

ビジネス

米FRB、「政治的独立」で信頼構築=フィラデルフィ

ビジネス

IMF、金融安定リスク大幅拡大に警鐘 貿易巡る混乱
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 2
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 3
    パウエルFRB議長解任までやったとしてもトランプの「利下げ」は悪手で逆効果
  • 4
    日本の人口減少「衝撃の実態」...データは何を語る?
  • 5
    コロナ「武漢研究所説」強調する米政府の新サイト立…
  • 6
    アメリカは「極悪非道の泥棒国家」と大炎上...トラン…
  • 7
    なぜ世界中の人が「日本アニメ」にハマるのか?...鬼…
  • 8
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 9
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、…
  • 10
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 7
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 8
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 9
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 10
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 10
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中