最新記事

IAEA天野事務局長の死去が示した原子力機関の秘密主義

2019年7月22日(月)19時01分

国際原子力機関(IAEA)の天野之弥(ゆきや)事務局長が死去した。写真はウィーンで3月撮影(2019年 ロイター/Leonhard Foeger)

国際原子力機関(IAEA)は22日、天野之弥事務局長(72)が死去したと発表した。同日には、病気のため早期に辞任することが発表されると見込まれていた。天野事務局長は2009年に就任。3期目の任期が切れる21年11月30日よりも前の来年3月に辞任する準備を進めていた。

IAEA筋はこれまで、天野氏が22日に自身の決断を表明する方針と明らかにしていた。

IAEAは昨年9月、天野事務局長が医療処置を受けたと発表したが、具体的な内容については明らかにしなかった。複数の外交筋によると同事務局長の病気の詳細はIAEA内部でタブーとなっていたが、公の場に姿を見せるたびに病状の悪化が見て取れた。

IAEAの22日の発表では、後任選出に関する時期については触れられていない。ただ、アルゼンチンのラファエル・グロッシIAEA大使が後任として立候補するほか、複数の外交筋によると、IAEA主任調整官であるルーマニアのコーネル・フェルタ氏が立候補すると見込まれている。その他にも立候補者が現れる可能性がある。誰が後任となっても、イラン問題などについて大きな政策変更はない見通しだ。

天野事務局長の病気を巡る情報が少ないことは、総じて、同事務局長のオフィスがセンシティブな情報をどう扱ってきたかを示している。

IAEA加盟国の外交官はしばしば、天野氏と同氏のスタッフからイラン核合意などを巡る機密情報が得られないことについて、私的な場で不満を漏らしていた。

しかし、天野氏はIAEAについて、本質的に政治的というよりもテクニカルな機関だと主張していた。

[ウィーン 22日 ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2019トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

20230613issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2023年6月13日号(6月6日発売)は「最新予測 米大統領選」特集。トランプ、デサンティス、ペンス……名乗りを上げる共和党候補。超高齢の現職バイデンは2024年に勝てるのか?

関連ワード

ニュース速報

ワールド

米NH州のスヌヌ知事、大統領選の共和党候補指名争い

ワールド

偽のプーチン氏演説がラジオ放送、「ウクライナ軍が越

ワールド

ウクライナ反攻に十分な兵器保有、NATO加盟に必要

ワールド

JPモルガンのダイモンCEO、大統領選出馬の意思な

MAGAZINE

特集:最新予測 米大統領選

2023年6月13日号(6/ 6発売)

トランプ、デサンティス、ペンス......名乗りを上げる共和党候補。超高齢の現職バイデンは2024年に勝てるのか

メールマガジンのご登録はこちらから。

人気ランキング

  • 1

    敗訴ヘンリー王子、巨額「裁判費用」の悪夢...最大2000万ドルも 「Netflixで稼いだ金を全部つぎ込むようなもの」

  • 2

    キャサリン妃が「ピンクのドレス」2着に込めた、「友人夫婦」とヨルダンへの敬意

  • 3

    メーガン妃が「絶対に誰にも見られたくなかった写真」、不仲が続く父家族が公開した1枚

  • 4

    嵐で破壊された米クルーズ船の乗客が撮影...浸水する…

  • 5

    【ヨルダン王室】世界がうっとり、ラジワ皇太子妃の…

  • 6

    どんぶりを余裕で覆う14本足の巨大甲殻類、台北のラ…

  • 7

    広島G7サミットで日本が失ったものは何か

  • 8

    「白米はよくない」? 健康と環境の両面で知ったこと…

  • 9

    ロシアの「竜の歯」、ウクライナ「反転攻勢」を阻止…

  • 10

    米軍、日本企業にTNT火薬の調達を打診 ウクライナ向…

  • 1

    ロシアの「竜の歯」、ウクライナ「反転攻勢」を阻止できず...チャレンジャー2戦車があっさり突破する映像を公開

  • 2

    「日本ネット企業の雄」だった楽天は、なぜここまで追い込まれた? 迫る「決断の日」

  • 3

    【画像・閲覧注意】ワニ40匹に襲われた男、噛みちぎられて死亡...血まみれの現場

  • 4

    米軍、日本企業にTNT火薬の調達を打診 ウクライナ向…

  • 5

    62歳の医師が「ラーメンのスープを最後まで飲み干す」…

  • 6

    「ダライ・ラマは小児性愛者」 中国が流した「偽情報…

  • 7

    【ヨルダン王室】世界がうっとり、ラジワ皇太子妃の…

  • 8

    敗訴ヘンリー王子、巨額「裁判費用」の悪夢...最大20…

  • 9

    どんぶりを余裕で覆う14本足の巨大甲殻類、台北のラ…

  • 10

    ウクライナ側からの越境攻撃を撃退「装甲車4台破壊、戦…

  • 1

    【画像・閲覧注意】ワニ40匹に襲われた男、噛みちぎられて死亡...血まみれの現場

  • 2

    世界がくぎづけとなった、アン王女の麗人ぶり

  • 3

    カミラ妃の王冠から特大ダイヤが外されたことに、「触れてほしくない」理由とは?

  • 4

    F-16がロシアをビビらせる2つの理由──元英空軍司令官

  • 5

    「ぼったくり」「家族を連れていけない」わずか1年半…

  • 6

    築130年の住宅に引っ越したTikToker夫婦、3つの「隠…

  • 7

    歩きやすさ重視? カンヌ映画祭出席の米人気女優、…

  • 8

    「飼い主が許せない」「撮影せずに助けるべき...」巨…

  • 9

    日本発の「外来種」に世界が頭を抱えている

  • 10

    チャールズ国王戴冠式「招待客リスト」に掲載された…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story

MOOK

ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中