最新記事

米外交

対イラン開戦論の危うい見通し

War with Iran Would Be Worse Than Iraq

2019年5月22日(水)19時00分
フレッド・カプラン(スレート誌コラムニスト)

制裁の強化でイラン経済が干上がれば、対話に関心を示す可能性はある。それでも首を絞められて、その相手に美辞麗句を並べた親書を送るはずがない。そんなことは不可能だ。

何しろイラン国民の識字率は高い。そして都市部の住民の多くはインターネットや衛星テレビを使っている。もしもイランの指導者がトランプに「素敵な親書」を送れば、国民はすぐにその事実を知る。「アメリカは悪魔」で「トランプは脅威だ」と叫んでいた指導者がアメリカにすり寄ったと知れば、国民はその指導者を信用しなくなる。

ちなみにイランは、バラク・オバマ前米大統領にすり寄ることもなかった。当時のジョン・ケリー米国務長官との核交渉は、穏やかとはいえ実務的に進められ、時には激論もあった。

magw190522_Iran.jpg

イラン国民は指導者の動向を注視している IRANIAN PRESIDENCYーANADOLU AGENCY/GETTY IMAGES

それでもトランプが本気でイランの大統領なり外相なりと話したいなら、(たぶん遠回りになるが)実現の道がなくはない。ただし彼らと親友になれるとか、親友のふりをしてもらえると期待するのは大きな間違いだ。

次に開戦論だが、コットン議員らはイラク戦争の教訓を覚えていないものとみえる。

03年にブッシュ政権がイラク侵攻作戦を立案した頃は、誰もが「楽勝」を信じていた。当時のトミー・フランクス米中央軍司令官は、歩兵部隊の配備が間に合わないのを承知で侵攻を3月に前倒しするよう進言していた。猛暑の夏が来る前に米兵を帰還させたいと考えたからだ。その後、米軍はイラクで9回の夏を過ごし、戦死者4424人、負傷者3万1000人以上という犠牲を払わされた。

しかもイランとの戦争はイラクより厳しいものになる。イランの面積はイラクの3.7倍、人口は倍以上。地形的にも平坦なイラクと違って起伏が激しく、山岳地帯が多い。

イラク侵攻時に最も恐れられていたのは、首都バグダッドでの市街戦だった。実際は米軍が到着する前にサダム・フセイン大統領が逃亡し、警察も軍隊も崩壊。支配階級のエリート層も四散したため、杞憂に終わった。

イラン人、特に都市部の住民が現政権を嫌っているのは事実だが、彼らは侵略者を忌み嫌う。かつて民主的に選ばれたモハンマド・モサデク首相がCIAとイギリスの陰謀で倒され、親米の王政が復活した1953年の記憶はまだ生々しい。

だから、彼らが米兵を解放者として歓迎する可能性は低い。おそらく最後は首都テヘラン市内で、長く、血なまぐさい戦いになるだろう。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米中外相会談、ロシア支援に米懸念表明 マイナス要因

ビジネス

米PCE価格指数、3月前月比+0.3%・前年比+2

ワールド

ベトナム国会議長、「違反行為」で辞任 国家主席解任

ビジネス

ANAHD、今期18%の営業減益予想 売上高は過去
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 5

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 6

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 7

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 8

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 7

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 8

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中