最新記事

音楽

四川省出身のチャイナラッパーが世界に大躍進

From Chengdu With Flow

2019年3月19日(火)18時00分
クリスティーナ・チャオ

近くワールドツアーも予定しているハイヤー・ブラザーズの4人 88rising

<四川省出身のヒップホップグループ、ハイヤー・ブラザーズが異例の世界的な大ブレイクを果たした要因とは>

中国の人気ヒップホップグループ、ハイヤー・ブラザーズのユニット名の由来は......エアコンだ。16年夏の蒸し暑い日、四川省成都のスタジオで4人の若者たちが部屋のエアコンに目をやると、中国の家電大手ハイアールの有名なロゴが目に入った。

ハイアールのマスコットは、2人の男の子。このコンビが世界を旅して新しい文化に触れたり、人類を自然災害から救ったりする設定になっている。「ハイアール兄弟」は、中国でアニメ化もされた大人気のキャラクターだ。

「ハイアール兄弟みたいに有名で国際的な存在になりたいと思った」と、メンバーの1人、マシウェイは本誌のインタビューで振り返る。「(このマスコットに)触発されて、自分たちがそんなふうになる未来を想像して曲を作った」

こうして、マシウェイ(25)とDZノウ(21)、サイP(23)、メロ(23)の4人組は、ハイアール(Haier)・ブラザーズをもじってハイヤー・ブラザーズ(Higher Brothers)を名乗ることにした。

いま4人は、中国史上で有数の人気ヒップホップグループだ。国外での活躍も目立つ。2月22日には、セカンドアルバム『ファイブ・スターズ』をリリース。ゲストとしてスクールボーイ・QやJ.I.D、ソウルジャ・ボーイ、デンゼル・カリー、スキー・マスク・ザ・スランプ・ゴッドなどアメリカの有名ラッパーが参加した。5月からはワールドツアーも予定している。

昨年は、アクティブユーザー数6億人を誇る中国の有力音楽配信サービス、網易雲音楽(ネットイース・クラウドミュージック)の最優秀ヒップホップアーティストに選ばれた。アディダス、スプライト、ゲスなど、国際的ブランドの広告キャンペーンへの起用も相次いでいる。中国本土、香港、台湾でのライブの成功を引っ提げて、昨年春には初の北米ツアーも行った。

共産党のお気に入り?

ヒップホップに限らず、中国本土の音楽ユニットが国際的にこれほどの成功を収めた例はない。中国政府は国産ポップスターの育成に莫大な資金をつぎ込んできたが、「輸出」にはほとんど成功してこなかった。

ハイヤー・ブラザーズが異例の国際的な成功を収められた大きな要因は、東洋と西洋の間に橋を渡すのが上手なことだとよく言われる。彼らはラップのリズムに乗せて、英語と中国語のバイリンガルの歌詞で中国人の自尊心を表現する。

17年に大きな反響を呼んだシングル「メイド・イン・チャイナ」では、中国人に対する偏見の矛盾を突いた。歌詞には「俺のチェーンと腕時計はメイド・イン・チャイナ」といったくだりがある。

「メイド・イン・チャイナ」のMV


曲のイントロには、グループの専属通訳で映像作家でもあるラナ・ラーキンの声が入る。「ラップ? 中国の? いったいなんて言ってるの? これが中国のラップ? 『チン・チャン・チョン』としか聞こえないんだけど!」。そうした中国人ラップへの懐疑的な見方に反論するために、メンバーは「メイド・イン・チャイナ」を作った。

「本当に腹が立った」と、サイPは語る。「テレビをつければ、アメリカの人たちが中国製品をたくさん持っていると分かった。そこで、そのことを曲にしようと思った」。この曲のミュージックビデオは、YouTubeで1500万回以上再生された。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アップル、関税で今四半期9億ドルコスト増 1─3月

ビジネス

米国株式市場=上昇、ダウ・S&P8連騰 マイクロソ

ビジネス

加藤財務相、為替はベセント財務長官との間で協議 先

ビジネス

物言う株主サード・ポイント、USスチール株保有 日
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中