最新記事

ヘルス

中性脂肪が増え過ぎて血が乳白色になった!

Man’s Blood So Thick With Fat it Turned Milk-colored

2019年2月27日(水)16時30分
ハナ・オズボーン

油の摂り過ぎに注意(写真はラード) canyonos/iStock.

<病院に駆け込んだ男性の血は、色が乳白色に変わっていた。血液中に脂肪が増え過ぎたためだ>

2月25日付けの学会誌「内科学会紀要」によると、患者は39歳のドイツ人男性。ドイツのケルン大学病院の救急外来を訪れたこの患者は、吐き気や嘔吐、頭痛、倦怠感などを訴えたほか、意識レベルが徐々に低下していった。この2日前にも、体重の減少、嘔吐、頭痛などの症状で診察を受けていた。

患者は以前、糖尿病と診断されており、胆石の病歴もあった。断続的ながら、さまざまな種類の処方薬を服用していたのも特徴だ。オンライン科学誌ライブサイエンスによると、患者は病院で意識を失い、呼吸管を挿入する必要があったという。

血液検査の結果、この患者はトリグリセリドと呼ばれる中性脂肪の血中値が異常に高いことが判明した。正常値の上限が150mg/dLなのに対し、この患者の中性脂肪値は1万4000mg/dLだった。トリグリセリド値があまりに高かったため、この患者の血液は乳白色に変色していたと、ライブサイエンスは伝えている。

blood-milk-color.jpg
これが血!? Copyright © 2019 American College of Physicians. Used with permission. ANNALS OF INTERNAL MEDICINE

患者は高トリグリセリド血症と診断された。これは血液中のトリグリセリドの値が高いタイプの脂質異常症を指す病名だ。

脂肪が多過ぎて機械詰まる

医師たちは最初、血漿交換の装置を使って過剰な中性脂肪を患者の血液から取り除こうとしたが、脂肪が多過ぎて機械が詰まってしまうため、異例の手動に切り替えなければならなかった。

まず、患者から1リットルの血液を採取し、健康な血液と置き換えることで、トリグリセリドの血中濃度を下げる処置を行った。その後、さらに血液を採取し、代わりに血液代用液を注入した。この結果、患者のトリグリセリド値は、機械による脂肪除去が可能なレベルにまで下がり、今度は機械を詰まらせることもなかった。

ライブサイエンスの記事の取材に応じた心臓専門医のガイ・ミンツは、この処置を「創意工夫に満ちた治療の例」だと称賛。「前例にとらわれない発想で患者の命を救った」とコメントした。

医療情報サイトのウェブMDによると、高トリグリセリド血症と診断された人が血中の中性脂肪値を下げるには、いくつかの方法がある。減量、禁煙、節酒、砂糖の摂取量を減らす、毎日運動をする、などだ。

(翻訳:ガリレオ)

※3月5日号(2月26日発売)は「徹底解剖 アマゾン・エフェクト」特集。アマゾン・エフェクト(アマゾン効果)とは、アマゾンが引き起こす市場の混乱と変革のこと。今も広がり続けるその脅威を撤退解剖する。ベゾス経営とは何か。次の「犠牲者」はどこか。この怪物企業の規制は現実的なのか。「サバイバー」企業はどんな戦略を取っているのか。最強企業を分析し、最強企業に学ぶ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米新規失業保険申請1.8万件増の24.1万件、予想

ビジネス

米財務長官、FRBに利下げ求める

ビジネス

アングル:日銀、柔軟な政策対応の局面 米関税の不確

ビジネス

米人員削減、4月は前月比62%減 新規採用は低迷=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 6
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 10
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中