最新記事

メディア

ミャンマー国軍最高司令官、朝日新聞の記事に抗議 単独会見記事の事前確認、朝日側「約束した認識はない」

2019年2月25日(月)13時30分
大塚智彦(PanAsiaNews)

メディア委が近く実態調査に

newsweek_20190225_130118.jpg

ミン・アウン・フライン司令官のWebサイトにはミャンマー語と英語で朝日新聞との会見内容の全文、とされる記事が掲載されている。

ミン・アウン・フライン司令官からの訴えを受けたMPCでは3月1日に事実関係の調査のために「双方から事情を聞きたい」としている。

2月15日の朝日新聞には貝瀬アジア総局長と染田屋支局長による連名の記事が掲載されている。

日本の新聞社、テレビなどの場合、海外の元首、大統領や首相、キーマンとなる最高レベルの軍人などの会見が単独で可能となった場合は、本社から部長や編集局長などの幹部あるいは地域を統括する総局長などが同伴して「社を挙げての単独会見」をアピールすることがよくあり、今回も朝日新聞としては力の入った「単独会見記事」だったことがわかる。

しかし、取材が難しいとされるミャンマー軍司令官との単独会見のわりには紙面の扱いは地味で、3面左肩に約3段見出しで「『軍人の議会参加必要』ミャンマー国軍最高司令官」「民主化への改憲 否定的」と本記が掲載されている。さらに3面を受ける形でインタビュー詳報が国際面のトップで「政治への関与 譲らぬ軍」「スーチー氏側を牽制 国際社会と溝深く」「難民の帰還 厳格な審査言及」などの見出しで掲載されている。

司令官の意見が反映されず不満か

ミャンマー国軍のミン・アウン・フライン司令官は自らのホームページで朝日新聞とのインタビューの全文を英語とミャンマー語で掲載、公開している。

そこにはミン・アウン・フライン司令官がスー・チー顧問によって進められている憲法改正に全面的にそれも闇雲に反対している訳ではなく、理路整然と軍の主張を繰り返していることが記録されている。

さらにロヒンギャ問題に関して朝日新聞側は「これは質問ではなく個人的意見である」と断った上で「一部の人々は意図的にミャンマーや国軍を一方的に批判しているがこれは公平ではないと思う」と述べ、「(バングラデシュ側にある)難民キャンプを取材したが、難民の証言は事実ではない」との見解を示すなど、国軍の行動を追認、支持するかのような趣旨の誤解を招きかねない表現を使っていることも明記されている。

この点に関して朝日新聞社広報部(東京)は2月25日、「今回のインタビューで国軍の行動を是認する意図はありません」との見解を示している。

こうした長尺のインタビューにも関わらず、朝日新聞の掲載された記事では「憲法改正に反対」「ロヒンギャ問題で反論」など発言の一部だけが切り取られて記事化されていることに司令官、軍が不満をつのらせ、実際は事前の原稿チェックの約束は朝日新聞と司令官の間にはなかったものの、「約束違反だ」と主張している可能性もあると現地のミャンマー人記者たちはみているという。

いずれにしろ、MPCによる今後の調査でなんらかの打開策が見出されるのか、朝日新聞側の対応を含めて成り行きが注目される。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシアのLNG輸出、今後4年の停滞想定 経済省の悲

ワールド

ブラジル資源大手バーレ、第1四半期純利益9%減 予

ビジネス

韓国LGエナジー、第1四半期は前年比75%営業減益

ワールド

米、ウクライナに長距離ミサイル供与 既に実戦使用
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」…

  • 6

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 7

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 8

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 9

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 10

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 5

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 6

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 7

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中