最新記事

ヘルス

サウナで心臓病リスクを吹き飛ばせ

Saunas and Heart Health

2019年1月8日(火)15時15分
カシュミラ・ガンダー

サウナ好きの女性や高齢者も心臓病などによる死亡率が低いという WaveBreakMedia/iStock.

<サウナ好きは心臓病や脳卒中での死亡率が低い――幅広い層への調査で本場フィンランドから「お墨付き」が>

熱いサウナには心臓病で死亡するリスクを低下させる効果が期待できる――。「サウナの本場」フィンランドでの研究結果が11月29日付で医学誌BMCメディシンに発表された。

それによれば、サウナに週4~7回入る人は週1回の人より致命的な心臓疾患になるリスクが低いという。1週間に合計45分以上サウナを利用する人も、15分未満の人に比べてリスクが低かった(フィンランド式サウナはほとんどが熱風式で湿度10~20%、室温は頭の高さで80~100度、足元が30度)。

サウナには血圧の安定、脳卒中や脳・肺疾患の予防など多くの健康効果があるらしいとの研究結果はこれまでにもあったが、調査対象は男性が大部分だった。

そこで今回、東フィンランド大学やユバスキュラ大学などの研究者らは女性や高齢者にも注目。1998~2015年に実施されたサウナ利用と心臓病の関係に関する研究で収集されたデータを調べた。

調査対象はフィンランド中部クオピオ市内と周辺に住む53~74歳の男女1688人(51.4%が女性、平均年齢63歳)。研究チームがサウナの利用頻度のほか、病院や医療センターの記録、死亡証明書などを分析し、心臓血管系の病気が原因で死亡したケースを調べたところ、他のリスク要因を考慮に入れても、サウナの利用が心臓の健康維持に効果的であることが明らかになった。

これまでも指摘されていたサウナの健康効果を裏付ける結果だと、心臓専門医でアメリカ心臓病協会の広報を担当するジーナ・ランドバーグは言う。

一方、論文の共著者であるユバスキュラ大学の心臓専門医ヤリ・ラウッカネン教授によれば、今回の研究は女性や高齢者を対象に含めた点が意義深いという。「サウナは心臓血管系の健康状態改善やリラックス効果など、健康全般を向上させる新たなツールになり得る」。ただし、低血圧をはじめ心臓に異常がある場合は注意が必要だという。

あくまでもサポート的に

ランドバーグによれば、今回の研究ではサウナの利用頻度が自己申告に基づいているため、より正確な結果は無作為に選んだ対象グループとの比較調査を待たなければならないだろうという。「サウナを利用できる人はより教育水準が高く高収入で、食習慣が健康的かつ余暇も多い傾向がある。普段からサウナを利用する人の他の健康習慣や社会経済学的データに目を向けることも重要だろう」

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

米中外相会談、ロシア支援に米懸念表明 マイナス要因

ビジネス

米PCE価格指数、3月前月比+0.3%・前年比+2

ワールド

ベトナム国会議長、「違反行為」で辞任 国家主席解任

ビジネス

ANAHD、今期18%の営業減益予想 売上高は過去
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 5

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 6

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 7

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 8

    アカデミー賞監督の「英語スピーチ格差」を考える

  • 9

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 10

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 7

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 8

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中