最新記事

サイエンス

20世紀後半以降の時代「人新生」を代表するのは鶏の骨?

Hatching a Theory

2019年1月23日(水)17時30分
ハナ・オズボーン(サイエンス担当)

人間は大量の鶏肉を食べる Michael Dalder-REUTERS

<人間が食べる大量の鶏の骨は、やがて化石となって「人新生」を特徴付けるという予測が>

地質時代の年代区分では約1万1700年前から現在までは完新世と呼ばれる。だが21世紀に入り、新しい区分として20世紀後半以降を「人新世(じんしんせい)」と呼ぶ案が提唱されている。人類が地球環境に顕著な影響を及ぼすようになった時代だ。

だとすれば、何の骨が人新世を特徴づける化石になるだろう。

18年末、英王立協会のオンライン学術誌オープン・サイエンスに掲載された論文によると、なんとそれは鶏の骨だ。

人間は大量に鶏を食べる。結果、鶏の骨が大量に埋められることになり、その多くは化石となって残るはずだ。

そんな論文を発表したのは英レスター大学のケリス・ベネット率いるチーム。彼らの調査によると、世界で食用に殺される鶏は少なくとも年間658億羽に上る。「世界で最も広く食べられている肉はチキンで、その骨が家庭ゴミに混じる」と、ベネットは言う。「大規模な養鶏場が世界中にあり、そうした施設でも鶏が埋められる」

しかも鶏の骨には人為的な改変の痕跡がある。鶏肉の消費量が増え始めた1950年代以降、食用鶏の品種改良が急速に進み、骨格、骨の化学組成、遺伝的な特徴が祖先の野生種とは大きく異なる品種が生まれた。

脚と胸の筋肉が急速に発達し、心臓、肝臓などの臓器は相対的に小さくなり、寿命も縮んだ。ブロイラーは「人間の集中的な介入」なしには生存できないと、論文は指摘している。

人為的に改変された鶏の骨は人新世の地層を特徴づける化石になると、ベネットは予測する。ブロイラーは「人新世に初めて登場した特徴的な骨格を持つ種」であり、将来この年代の地層から大量にその骨が出土し、「後世の学者が人新世の指標と見なすようになる」というのだ。

だが鶏の骨の時代は長く続かないかもしれない。最近では植物由来の代用チキンが人気を呼んでいる。「消費者は環境だけでなく、財布にも優しい食品を求めている」と、ベネットは言う。ボブ・ディランが歌ったように、「時代は変わる」のだ。

<本誌2019年01月22日号掲載>

※2019年1月22日号(1月15日発売)は「2大レポート:遺伝子最前線」特集。クリスパーによる遺伝子編集はどこまで進んでいるのか、医学を変えるアフリカのゲノム解析とは何か。ほかにも、中国「デザイナーベビー」問題から、クリスパー開発者独占インタビュー、人間の身体能力や自閉症治療などゲノム研究の最新7事例まで――。病気を治し、超人を生む「神の技術」の最前線をレポートする。

202404300507issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2024年4月30日/5月7日号(4月23日発売)は「世界が愛した日本アニメ30」特集。ジブリのほか、『鬼滅の刃』『AKIRA』『ドラゴンボール』『千年女優』『君の名は。』……[PLUS]北米を席巻する日本マンガ

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

FRB、金利据え置き インフレ巡る「進展の欠如」指

ビジネス

NY外為市場=ドル一時153円台に急落、介入観測が

ビジネス

〔情報BOX〕パウエル米FRB議長の会見要旨

ワールド

イスラエル軍、ガザ攻撃「力強く継続」 北部で準備=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロシア空軍基地の被害規模

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉起動

  • 4

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 5

    ポーランド政府の呼び出しをロシア大使が無視、ミサ…

  • 6

    米中逆転は遠のいた?──2021年にアメリカの76%に達し…

  • 7

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 8

    パレスチナ支持の学生運動を激化させた2つの要因

  • 9

    大卒でない人にはチャンスも与えられない...そんなア…

  • 10

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 5

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 8

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」…

  • 9

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 10

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 10

    「誰かが嘘をついている」――米メディアは大谷翔平の…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中