最新記事

エネルギー

「エタノール=クリーン燃料」説のウソ

DOUBTFUL CLAIMS FOR ETHANOL

2018年12月5日(水)16時40分
アンドレ・ベイマン(ミシガン大学W・E・レイ自動車研究所所長)

一部では専用車用の高濃度エタノール混合燃料も販売されている Jim Young-REUTERS

<トランプは中西部の農家向けに優遇策を約束したが、気候変動の抑制効果はほとんど期待できない>

トランプ米大統領は中間選挙の直前、トウモロコシ生産農家が多いアイオワ州でトウモロコシ由来エタノールの販売促進措置を取ると約束した。

このエタノールは植物由来のアルコール燃料の一種で、アメリカの年間ガソリン消費量1430億ガロン(1ガロン=約3.78リットル)の約10%を占めている。利用が本格化したのは80年代。その背景には70年代の石油危機を受けて、輸入原油への依存度を低下させようとする政府の後押しがあった。さらに後になって、温室効果ガスの排出削減という第2の目標も加わった。

だが過去24年間、代替燃料と混合燃料を研究してきた立場から言わせてもらえれば、エタノール比率の増加は古い車のエンジンに問題を起こす。気候変動の抑制効果はほとんど期待できず、むしろ大気汚染が悪化する可能性すらある。

エタノールとガソリンの混合燃料は、20世紀初めに登場したT型フォードの時代から使われていたが、代替燃料として注目を浴びたのは70年代の石油危機後。ジョージ・W・ブッシュ政権時代の05年には、ガソリンやディーゼルに一定量の再生可能燃料を混合することを義務付ける「再生可能燃料基準」が導入され、使用量が一気に増えた。

ほとんどの車のエンジンは、トウモロコシ由来エタノールを最大10%含む混合ガソリン(E10)で問題なく走る。このE10は全米のほとんどのガソリンスタンドで販売している。

一方、エタノールを最大15%含むE15は、全ての州で販売が許可されているわけではない。許可されている州でも、夏季の販売は禁止だ。トランプ政権は、このE15の夏季販売を解禁する方針を打ち出した。

だが、夏の暑い時期にE15を使用すると、混合燃料が気化しやすくなる。蒸発した排ガスはスモッグの成分であるオゾンを増加させ、都市の大気汚染問題を悪化させかねない。

アルデヒドが増加する

おそらくE15の通年販売解禁は、エタノールの販売を増加させ、トウモロコシ農家の助けになるだろう。アメリカ全体の17年の生産量は、輸出分を含めて約160億ガロンに相当する。

エタノール支持派は二酸化炭素(CO2)の排出削減効果があると主張するが、そう断定できるだけの科学的証拠はない。米政府の調査では、トウモロコシ由来エタノールは単位当たりのエネルギー生産効率が生産に要するエネルギー量の1.5~2.1倍しかない。大豆油由来バイオディーゼルの5.5倍に比べ、はるかに効率が悪く、CO2の排出削減効果も小さい。

E15支持派の「低コスト」で「クリーンな空気」を実現できるという説にも疑問がある。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏とゼレンスキー氏の8日の電話会談、「非常

ワールド

ウクライナに「重大な空爆の可能性」、米大使館が警告

ビジネス

エア・カナダ、米路線の予約が10%超減少 貿易摩擦

ワールド

米・イラン、11日に第4回核協議 オマーンで
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノーパンツルックで美脚解放も「普段着」「手抜き」と酷評
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 5
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 6
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 7
    「金ぴか時代」の王を目指すトランプの下、ホワイト…
  • 8
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 9
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 10
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 9
    野球ボールより大きい...中国の病院を訪れた女性、「…
  • 10
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中