最新記事
株式テスラとイーロン・マスクCEOに集団訴訟 株式非公開化計画の投稿巡り
8月10日、米電気自動車(EV)メーカー大手テスラの投資家が、同社とイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)に対し2件の集団訴訟を提起した。写真は都内で2014年9月撮影(2018年 ロイター/Toru Hanai)
米電気自動車(EV)メーカー大手テスラ
マスク氏は7日、ツイッターへの投稿で、テスラを1株当たり420ドルで非公開化することを検討中だと明らかにし、「資金は確保した」と述べていた。
訴状では、テスラとマスク氏の行為がテスラの株価を人為的に上昇させたとし、証券法違反に当たるとしている。
2件の訴状のうち1件では、マスク氏の投稿は虚偽で、誤解を生むものだとし、テスラがそれを改めなかったことにより、空売り筋を「全滅」させる「核攻撃」につながったと主張。テスラとマスク氏の行為が株価のボラティリティーにつながり、ショートカバーを強いられた空売り筋に数億ドルの損失をもたらしたと訴えている。
テスラはコメントの要請に応じていない。
マスク氏は以前から空売り筋に不満を募らせており、時折ツイッターで批判してきた。
同氏は株式非公開化の資金を確保した証拠を示していないが、訴状でも同氏が資金を確保していないことを示す証拠は提示されていない。
2025年1月21日号(1月15日発売)は「トランプ新政権ガイド」特集。1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響を読む
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら