最新記事

災害

襲い来る溶岩流 グアテマラ・フエゴ山の噴火、死者65名に増える

2018年6月5日(火)10時46分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

噴火から逃げる途中、火山灰に転ぶ警察官。REUTERS

<中米グアテマラのフエゴ山が現地時間の3日に噴火。少なくとも65人が死亡、300人が負傷、3000人以上が避難する大惨事となった──>

グアテマラのフエゴ山が3日噴火し、流れ出した溶岩が近くのエルロデオ村などを襲った災害。救助活動が進むにつれ犠牲者の数が増え、少なくとも65人が死亡、300人以上が負傷した。現地の対策本部は「まだ正確な行方不明者の数を把握できず、死者がさらに増える可能性がある」と明らかにした。ロイターや現地メディアが伝えた。

グアテマラ政府によると直接・間接の被害を受けるのは170万人以上と予想される。現在避難した住民は3265人にのぼり、このうち1711人はまだ避難所に泊まっている。現地メディアは被災者救援のための募金を呼びかけている。

今回の爆発では火山灰が海抜10,000メートルまで上昇、44キロ離れたところまで降り注いだ。また溶岩は火口から8キロ先まで流れ、その影響は少なくとも5つの州にまたがるとみられている。フエゴ山は首都グアテマラシティまでわずか40キロという距離にあるため、アルラ国際空港も火山灰のために閉鎖された。モラレス大統領は「少なくとも3つの地域が完全に荒廃した」と語った。

6年前にも噴火、3万人が避難した活火山

今回の噴火したフエゴ山は、標高3763メートルの高さを誇る南米でも指折りの巨大火山。名前の「フエゴ」とは、スペイン語で「火」のこと。日本の富士山と同様、何度も噴火を繰り返して固まった溶岩と火山灰によって形成される"成層火山"で、周期的に活動を繰り返しており、2012年9月にも噴火し周辺の住民33,000人が避難した。

現地メディアは溶岩流が民家を飲み込み、高速道路を破壊する様子などを伝えている。20人の犠牲者は、この溶岩流の速さのために逃げる間もなく家の中に閉じ込められてそのまま命を落としたという。

今回の災害に対して国際社会は支援を約束した。国境を接するメキシコ大統領は「メキシコは火山爆発で人命を失ったグアテマラ国民とモラレス大統領に哀悼を送る」と語り支援の用意を伝えた。またホンジュラス大統領は救急隊員の支援と移動式の避難所の提供を伝えたという。国連もさらなる被害を防止するために支援の検討を明らかにした。

イスラエルも現地大使館を通じて救援用品を支援することを決めた。グアテマラは米国に続いて駐イスラエル大使館をテルアビブからエルサレムに移し、イスラエルとの関係を深めていた。

※情報を更新しました。


グアテマラのフエゴ山が噴火し、溶岩流が人びとを襲った Prensa Libre tv / YouTube

ニューズウィーク日本版 英語で学ぶ国際ニュース超入門
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日銀、政策金利を現状維持:識者はこうみる

ワールド

ウクライナ南部オデーサに無人機攻撃、2人死亡・15

ビジネス

見通し実現なら利上げ、不確実性高く2%実現の確度で

ワールド

米下院、カリフォルニア州の環境規制承認取り消し法案
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 10
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中