最新記事

米朝会談

トランプ:北の非核化に「リビア方式」は求めない──ボルトンと矛盾

2018年5月18日(金)14時02分
クリスティナ・マザ

トランプは非核化後も金正恩体制は安泰と明言 Kevin Lamarque and Korea Summit Press/REUTERS

<タカ派のボルトン大統領補佐官が求める「リビア方式」の非核化に北朝鮮が猛反発、米朝会談もやめると言い出した。トランプは懐柔にかかったが、非核化は大丈夫か>

ドナルド・トランプ米大統領は5月17日、北朝鮮の核開発問題に関してジョン・ボルトン大統領補佐官が北朝鮮に求めてきた「リビア方式」の非核化を公式に否定した。「リビア方式」とは、核開発に関わるすべてを放棄・廃棄した後に制裁を解除する方式だ。

リビアは2000年代初頭に核兵器の開発を進めていたが、その後2003年に開発計画の完全放棄に合意した。4月に大統領補佐官に就任したボルトンは、外交タカ派として知られ、最近のテレビ番組のインタビューで「リビア方式」が北朝鮮を非核化する上でも有効だと語っていた。

しかしこのボルトンの発言が、6月にシンガポールで開催予定の米朝首脳会談でトランプと非核化の具体的な方法について話し合うはずだった金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長を動揺させたようだ。

「金正恩体制は安泰」

リビアの核開発を放棄した当時の最高指導者ムアマル・カダフィ大佐は、約8年後に親米の武装勢力によって拘束、殺害された。

カダフィの二の舞を恐れる金正恩は態度を硬化させ、トランプとの会談中止もほのめかした。中国の王毅(ワン・イ―)外相はトランプに対して自重を促し、米朝首脳会談の実現に向けて努力するよう求めた。

17日の発言を見るとトランプは、歴史的な米朝首脳会談に向けて、金正恩体制は安泰、と北朝鮮を安心させた方が良い、というアドバイスを受け入れたようだ。

「北朝鮮に『リビア方式』を適用することは全く考えていない。リビアでは国家が破壊された。カダフィ大佐の権力を維持するという保証もなかった。『リビア方式』は(北朝鮮とは)全く異なった取引だ。北朝鮮の場合は、体制は変わらないし、北朝鮮はとても豊かになるだろう」と、トランプは語った。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

マスク氏、ホワイトハウス夕食会に出席 トランプ氏と

ビジネス

米エクソン、ルクオイルの海外資産買収を検討=関係筋

ワールド

トランプ氏、記者殺害でサウジ皇太子を擁護 F35戦

ビジネス

ワーナー、買収案1株30 ドルに上げ要求 パラマウ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 4
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 9
    「嘘つき」「極右」 嫌われる参政党が、それでも熱狂…
  • 10
    「これは侮辱だ」ディズニー、生成AI使用の「衝撃宣…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中