最新記事

一帯一路

中国、「一帯一路」を北極圏にも拡張 航路開設や資源開発目指す

2018年1月29日(月)09時25分

 1月26日、中国政府は、広域経済圏構想「一帯一路」を北極圏に広げる計画を盛り込んだ「北極政策白書」を公表した。写真は、中国の習近平国家主席。北京で9日代表撮影(2018年 ロイター)

中国政府は26日、広域経済圏構想「一帯一路」を北極圏に広げる計画を盛り込んだ「北極政策白書」を公表した。地球温暖化を背景に北極圏に「氷上シルクロード」と呼ぶ航路の開設を目指し、企業にインフラ建設を推奨するとともに航路の商用利用を呼び掛ける。

白書は「中国は北極圏の航路開設で、すべての関係先と協力することを期待している」と表明。北極圏における石油や天然ガス、鉱物資源の開発や漁業、観光業の振興も視野に入れていると説明した。

開発は原住民の伝統文化や環境保護に配慮しつつ、北極圏諸国と協力して進めるとの方針を示した。

国営英字紙チャイナ・デーリーは、関心が高まっている北極圏の開発案件として、ロシアのヤマル液化天然ガス(LNG)プロジェクトを挙げた。同プロジェクトは中国に年間400万トンのLNGを供給する見通し。



[北京 26日 ロイター]


120x28 Reuters.gif

Copyright (C) 2018トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

日米合意で経済の不確実性低下、5月展望リポートと構

ワールド

マレーシア首相、全成人に現金支給へ 生活費高騰受け

ワールド

情報BOX:日米関税交渉、主な合意事項

ワールド

中国で記録的な暑さ、当局は電力供給の途絶リスクを警
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:山に挑む
特集:山に挑む
2025年7月29日号(7/23発売)

野外のロッククライミングから屋内のボルダリングまで、心と身体に健康をもたらすクライミングが世界的に大ブーム

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは「ゆったり系」がトレンドに
  • 4
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 5
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 6
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 7
    「マシンに甘えた筋肉は使えない」...背中の筋肉細胞…
  • 8
    「想像を絶する」現場から救出された164匹のシュナウ…
  • 9
    「カロリーを減らせば痩せる」は間違いだった...減量…
  • 10
    約558億円で「過去の自分」を取り戻す...テイラー・…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中