最新記事

ペット

犬の外出時、口輪装着を義務づけるかで論争に 韓国最新ペット事情

2017年11月17日(金)21時22分
杉本あずみ


猫はペットとしてマイナーな存在


韓国ではペット1000万匹時代と言われている。犬に限らずペットを飼う人たちも増えた。とはいえ、ペット事情は日本と少し違っている。つい十数年前までは、ソウル中心部、明洞の隣りに位置する忠武路の「愛犬通り」と呼ばれるペットショップが軒を連ねた通りに買いに行ったり、知り合いから譲り受ける事が多かったが、ネット社会が進むにつれインターネットの掲示板で連絡を取って譲り受ける方法も多くなった。また、その価格はかなり安く、日本より気軽に飼える印象がある。家に迎え入れる際も日本はマンションなどでのペット飼育の可、不可がはっきりとしているが、韓国の場合あいまいなマンションも多い。

私は、12年前に韓国で猫を飼い始めたが、犬に比べ猫はかなり飼うのが難しい。当時、韓国人は猫を嫌う人が多く(今はかなり変わったが、それでも年配者には不吉な生き物として猫嫌いが多い)ペットショップに猫が売っていることが珍しかった。

私の場合は韓国で当時一世を風靡したSNS「サイワールド」で猫コミュニティを探し、里親探しのコーナーから掲載者に連絡を取って猫を引き取ったのだ。初めて猫と対面する日、里親の掲載者の家に行くと案内されたのはなんと地下室。窓もない真っ暗の階段を下りて行き電気をつけると、なんと50匹以上の猫が放し飼いにされていた。ここで今の愛猫ビーノを「責任費」という名の10万ウォンを支払って引き取ってきた(「責任費」は無料でペットを譲ると無責任に捨てる人がいることから生まれた里親への謝礼システム)。この掲載者は猫を地下に閉じ込め、子猫が生まれるたびに掲示板に載せて、この責任費の10万ウォンを稼いでいたのだ。

子猫の健康状態もかなり悪く、生後3か月のはずがかなり小さく、今まで日光に当ったことが無いためか、手足と鼻先にカビが生えていた。すぐに近くの動物病院に連れて行ったものの、獣医師も「猫はあまり見ない。わざわざ病院に連れてくる人がいない」と言って診るのを嫌がり、結果他の大きな動物病院に連れて行かなければいけない状態だった。現在は、猫好きも増えて動物病院も充実、猫専用の店やペットホテルもできた。韓国内でも猫カフェは人気で猫好きの来客者を癒している。それでも餌や猫のおやつ、グッズは輸入物が多く、犬用品に比べると種類もかなり少ない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米下院議員団、中国国防相と異例の会談 軍の交流強化

ビジネス

ファイザー、肥満薬開発メッツェラ買収 73億ドル規

ビジネス

金融政策は国内に焦点、状況に応じ多様な手段と中国人

ビジネス

ヘッジファンド、銀行・保険・消費者金融株を購入=ゴ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 2
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがたどり着ける「究極の筋トレ」とは?
  • 3
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分かった驚きの中身
  • 4
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 5
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 6
    「より良い明日」の実現に向けて、スモークレスな世…
  • 7
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 8
    米専門職向け「H-1B」ビザ「手数料1500万円」の新大…
  • 9
    トランプに悪気はない? 英キャサリン妃への振る舞い…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「コメの消費量」が多い国は…
  • 1
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 2
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分かった驚きの中身
  • 3
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 4
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがた…
  • 5
    【動画あり】トランプがチャールズ英国王の目の前で…
  • 6
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 7
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 8
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 9
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 10
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 8
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中