最新記事

アメリカ政治

ロシアの大統領選介入疑惑、長官解任でFBIの捜査の行方は?

2017年5月11日(木)16時14分

5月10日、トランプ大統領が米連邦捜査局(FBI)のコミー長官を9日解任したことで、FBIによるロシア疑惑の捜査の今後を危ぶむ声が出ている。写真は3月17日、米下院情報委員会の公聴会で証言するコミー氏(2017年 ロイター/Joshua Roberts)

トランプ大統領が米連邦捜査局(FBI)のコミー長官を9日解任したことで、ロシアによる昨年の大統領選に対する介入や、トランプ陣営との癒着の可能性を調べてきたFBI捜査の今後を危ぶむ声が出ている。

民主党は、長官解任によりFBI捜査が行き詰ることを恐れており、独立捜査を改めて要求。共和党議員からも、上院と下院が行っている調査に影響が出るのではないかとの指摘が出ている。

今後予想される展開は以下の通り。

●現在のFBI捜査は継続

法律専門家によると、コミー長官の解任は、FBIによる米大統領選へのロシアの介入疑惑捜査の中断や終結を必ずしも意味しない。後任の人選が進むあいだにも、コミー氏が任命したキャリア捜査官がFBI捜査の指揮を続ける可能性が高い。

上院と下院の情報特別委員会で平行して進められている調査も同様に継続する可能性が高い。

●司法省や他の省庁、または議会による独立捜査

司法省には犯罪捜査を行う権限がある。一方、他の連邦省庁は、事実確認のための調査を行うことができると南カリフォルニア大のサム・エルマン教授は指摘する。議会も特別委員会を設置したり、議会調査とは別に、(調査を行う)スペシャル・マスターを任命することができるという。

●司法省が、特別検察官を指名

刑事訴追の権限を持つ省庁は司法省だけであるため、司法省から任命された特別検察官による捜査を求める声が民主党から上がっている。

旧制度の特別検察官(special prosecutor)の任命に関する法律は1990年代に失効した。現在は、司法省の規定で、司法長官が連邦政府の外から特別検察官(special counsel)を任命することができる。

ロサンゼルスのロヨラ法科大学院のジャスティン・レビット教授によると、司法長官が特別検察官の提言を無視した場合、同検察官は規定により議会に報告書を提出しなければならない。

司法長官はまた、省規定によらない形で、専門家を雇って特別検察官の職務を行わせることができる。2003年に情報機関の工作員の身分が漏えいされた事件で、こうした形の捜査が行われた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日経平均は3日続伸、終値ベースの最高値更新 円安な

ビジネス

キリンビール、「東南アジア地域本社」設立 35年に

ビジネス

午後3時のドルは148円後半、3週間ぶり高値圏で戻

ワールド

台湾、超大型台風の死者数を14人に修正 行方不明3
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ハーバードが学ぶ日本企業
特集:ハーバードが学ぶ日本企業
2025年9月30日号(9/24発売)

トヨタ、楽天、総合商社、虎屋......名門経営大学院が日本企業を重視する理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の小説が世界で爆売れし、英米の文学賞を席巻...「文学界の異変」が起きた本当の理由
  • 2
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 3
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市場、売上を伸ばす老舗ブランドの戦略は?
  • 4
    【クイズ】ハーバード大学ではない...アメリカの「大…
  • 5
    クールジャパン戦略は破綻したのか
  • 6
    週にたった1回の「抹茶」で入院することに...米女性…
  • 7
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 8
    トランプの支持率さらに低下──関税が最大の足かせ、…
  • 9
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがた…
  • 10
    9月23日に大量の隕石が地球に接近していた...NASAは…
  • 1
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 2
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分かった驚きの中身
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 5
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがた…
  • 6
    【動画あり】トランプがチャールズ英国王の目の前で…
  • 7
    日本の小説が世界で爆売れし、英米の文学賞を席巻...…
  • 8
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 9
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市…
  • 10
    「ミイラはエジプト」はもう古い?...「世界最古のミ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 6
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中