最新記事

いとうせいこう『国境なき医師団』を見に行く

私たちは「聖人君子の集まり」じゃない!

2017年4月12日(水)17時30分
いとうせいこう

話を聞いたレストランで演奏する大阪人チックなフィリピン音楽家。

<「国境なき医師団」(MSF)を取材する いとうせいこうさんは、ハイチ、ギリシャで現場の声を聞き、今度はマニラを訪れた。そして日本人スタッフ 菊地寿加さんに、なぜMSFに参加し、どんな日常を送っているのかを聞いた>

これまでの記事:「いとうせいこう、『国境なき医師団』を見に行く
前回の記事:「マニラのスラムの小さな病院で

菊地寿加(すが)さん

「わたしは4月末からこっちへ来て、本来ならもう任務を終えて帰ってるはずなんですけど、子宮頸癌のワクチンが手元に届くのに時間がかかってしまったので、まだステイしてるんです」

国境なき医師団(MSF)の日本人看護師・菊地寿加(すが)さんは言った。場所はマンションから歩いてすぐのフィリピンレストランで、俺たちは夜の8時過ぎに玄関で待ち合わせて、薄暗い道を歩いてきたのだった。11月23日のことだ。

けっこうきちんとしたレストランだったので、特に俺は挙動不審になった。なにしろ2日間、スラムめしで暮らしていて早くもその生活に馴れてきていたからだ。背は小さいが元気あふれる女性、寿加さんも同じように店に少しおろおろしつつ、しかしフィリピンの典型的な料理を注文したあとは気さくにインタビューに応じてくれる。

冒頭の言葉はその中で出たもののひとつだ。

「届かないっていうと?」

「今は手元には届いてんるんですが、認可が思うように下りないので使うことが出来ないんです。医薬品の輸入にとにかく時間がかかります」

「あ、マネージャーとして困ってるわけですね」

「そうです。医療チームの予防接種マネージャーとして。よくご存知ですね」

そこで広報の谷口さんが説明する。

「いとうさんは何度か我々MSFへの取材をして下さっているので組織図も理解されています」

「あー、なるほど」

さらに寿加さんは言った。

「あと少しですべての認可がおりるはずなんですけど、あと1週間で12月じゃないですか?」

「はい」


「そうするとフィリピンの人はもう休暇モードなんです。クリスマスの月だから。なにしろカソリックの国ですし、こちらでは9月からクリスマスの用意が始まるんで」

そういえば、マニラの空港からマラテ地区へ向かう最初のタクシー内で、すでにワム!のクリスマスソングが流れていたのを思い出した。11月にずいぶん気が早いと思っていたが、あれはフィリピン的には季節にぴったりの選曲だったのだ。そして、あの頃はまだジョージ・マイケルも生きていた、とこの原稿を書きながら俺は感慨にふける。

「おまけにフィリピンの税関はリストをかなり細かく出さないといけないので、ますます時間がかかります。ノルウェーからフランスのロジステック・センターを経由してマニラに運ぶはずだったんですが、色々ともつれまして。その間にもワクチンの消費期限は迫ってくるのでこっちはヒヤヒヤで」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、AI・エネルギーに700億ドル投資へ 

ビジネス

英中銀総裁「不確実性が成長を圧迫」、市場混乱リスク

ビジネス

米関税措置、国内雇用0.2%減 実質所得も減少=S

ワールド

ゼレンスキー氏、スビリデンコ第1副首相を新首相に指
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「史上最も高価な昼寝」ウィンブルドン屈指の熱戦中にまさかの居眠り...その姿がばっちり撮られた大物セレブとは?
  • 2
    真っ赤に染まった夜空...ロシア軍の「ドローン700機」に襲撃されたキーウ、大爆発の瞬間を捉えた「衝撃映像」
  • 3
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別「年収ランキング」を発表
  • 4
    エリザベス女王が「うまくいっていない」と心配して…
  • 5
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 6
    【クイズ】次のうち、生物学的に「本当に存在する」…
  • 7
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 10
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首」に予想外のものが...救出劇が話題
  • 4
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 5
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 8
    エリザベス女王が「うまくいっていない」と心配して…
  • 9
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 10
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中