最新記事

米中関係

ティラーソン米国務長官訪中――米中の駆け引き

2017年3月21日(火)17時00分
遠藤誉(東京福祉大学国際交流センター長)

極端に顔を近づけてティラーソン米国務長官(左)を「威嚇」する中国の王毅外相(3月18日、北京)  Mark Schiefelbein-REUTERS

北朝鮮に対していかなる手段も辞さないとするトランプ大統領の使者として訪中したティラーソン国務長官は習主席らと会見したが、中国に圧力を掛けられたのか?帰国と入れ替えに六者会合の米代表が訪韓している。

王毅外相の超「上から目線」態度

15日に訪日したアメリカのティラーソン国務長官は、17日に訪韓したあと、18日から北京入りした。その日のうちに中国の王毅外相と会談したが、目立ったのは王毅外相のティラーソン国務長官に対する激しい「上から目線」だ。

実は王毅外相とティラーソン国務長官は今年2月16日、17日にドイツのボンで開催されたG20外相会談で対談している。

そのときの王毅外相の「目に余るばかりの先輩づら!」に驚いたことがある。いま残っている動画で彼の動作を全て表しているものは少ないが、たとえば2月18日に報道されたこの報道などから、その一端がうかがわれよう。

王毅外相はティラーソン国務長官と会うなり、「さあ、こっちは外交のベテランだぞ!」と言わんばかりの手振りでティラーソン国務長官の動きを圧倒し、次の動作に一瞬間迷ったティラーソン国務長官の機を捉え、リードするように腕一杯を用いた手先で誘導し、常に主導的姿勢を貫いた。

その腕と顔は、「さあ、たじろげ!」という威圧を相手に与えるに余りある。

「外交」とはこういうものだ、と、「ビジネスマン」で政治経験のないティラーソン国務長官に最初のジャブを打った格好だ。

今般の北京における会談にしても、あくまでも「上から目線」。

ネット上に公開されているものでは、十分には見られないが、先ずはこの中国外交部のウェブサイトにある「最初の表情」をご覧いただきたい。生中継の時にあった部分はカットされているが、右手を相手の方に回して自信ありげに次の動作に誘導するしぐさだけは見て取れよう。

いくらか冒頭のカットが少ないのが民間のこの動画。我慢強く広告宣伝を十数秒間待ってからしか観たい画像が出て来ないが、ここは我慢願いたい。

実は両者が近づいてから、王毅がティラーソンの肩に手を回すまでの間に、王毅外相は顔を10センチくらいの近さまでティラーソン国務長官の顔に近づけ、左手の指を振りながら相手の顔をほぼ刺さんばかりに指さし、実に傲慢で非礼な動作をしている。この動画でも、その部分はカットされているので観られないが、外交部の動画よりは、いくらか見て取れる。

要は、「アメリカに負けてなるものか!」というボディ・ランゲージを使って、まずは習近平国家主席に会う前の準備運動をさせたということだ。

習近平国家主席との会談

習近平国家主席は19日にティラーソン国務長官と人民大会堂で会談を行ったが、もう事前にジャブは効かせてあるので、ここは威厳を保つために泰然としていなければならない。

その様子を中央テレビ局CCTVはこのように伝えている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日経平均は続伸で寄り付く、米株高を好感 半導体株上

ワールド

米下院議長ら、トランプ氏の公判傍聴 「選挙妨害」と

ワールド

ウクライナ軍、ハリコフ州2地域で部隊後退 ロシアが

ビジネス

訂正(13日配信記事)-〔アングル〕米株式市場、反
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少子化の本当の理由【アニメで解説】

  • 2

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダブルの「大合唱」

  • 3

    アメリカからの武器援助を勘定に入れていない?プーチンの危険なハルキウ攻勢

  • 4

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    英供与車両から巨大な黒煙...ロシアのドローンが「貴…

  • 7

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 8

    ロシア国営企業の「赤字が止まらない」...20%も買い…

  • 9

    ユーロビジョン決勝、イスラエル歌手の登場に生中継…

  • 10

    「ゼレンスキー暗殺計画」はプーチンへの「贈り物」…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋戦争の敗北」を招いた日本社会の大きな弱点とは?

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 6

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 7

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 10

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中