最新記事

コメディ

有名俳優が「モノマネはもう辞める」と言った理由

2017年3月8日(水)21時08分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

CNN-YouTubeより

<人気コメディ番組「サタデー・ナイト・ライブ」で大ウケだったトランプ大統領のモノマネを、アレック・ボールドウィンが突然「もう辞める」と発言。いまこそ稼ぎ時に思えるが......>

アメリカで人気のドナルド・トランプが(もう1人)いる。米NBCのコメディ番組「サタデー・ナイト・ライブ(SNL)」で、俳優でありコメディアンのアレック・ボールドウィンが扮するトランプだ。

毎週土曜日の深夜に放送されるSNLで、ボールドウィンがトランプのモノマネを始めたのは大統領選の最中から。たちまち話題を呼び、トランプ自身が何度もツイッターで批判し、視聴率も上がった。アトランティック誌は「この15年間にSNLが放送したなかで最も重大な大統領のモノマネ」と称賛する。

【参考記事】ブチ切れトランプが復活? コメディ番組のモノマネに激怒

政治風刺や時事ネタのパロディを特徴とするSNLは、不定期に出演者が入れ替わる長寿コメディ番組だが、ボールドウィンはいまやホストとして歴代最多の出演回数。トランプが大統領就任後、さらに次々と"ネタ"を提供し続けるなか、さぞかし仕事がしやすかろうと思いきや......。

「もう辞める」というのだ。さては政治的な圧力でもあったのか?

そうではない。

「この政権の悪意の強さが人々を不安にさせる......だからもう、これ以上モノマネをやるつもりはない。いま以上にウケるかどうかわからない」と、ボールドウィンはテレビ番組「エクストラ」のインタビューで語った。

「トランプにはスポーツマン精神が圧倒的に欠けている」とボールドウィン。「冷酷で、怒りっぽいのは変わらないし、顔を合わせたら『お前の勝ちだよ』と言って逃げ出してしまいたくなるようなタイプだ」

スレートはトランプを風刺する難しさについてこう書く。「ボールドウィンのモノマネは、不誠実でおどけた、異常なほど自分のことで頭が一杯の男として描写するものだが――必ずしも現実と異なるとはいえない」

SNLには現在、ケイト・マッキノン演じるジェフ・セッションズ司法長官、メリッサ・マッカーシー演じるショーン・スパイサー報道官など、大ウケしたモノマネが他にもあるが、ボールドウィンがいなくなれば大きな痛手だろう。アトランティックによれば、彼のモノマネは「間違いなく、視聴者が番組を観る最大の理由だ」。

【参考記事】サタデー・ナイト・ライブに「スパイサー報道官」が笑劇デビュー!

4月29日には、毎年恒例のホワイトハウス特派員協会主催のチャリティーディナーが行われる。ここ数年はコメディアンがホストを務め、大統領も出席してジョークを披露するのが慣例になっているが、トランプは欠席を表明している。エクストラのインタビューで、代わりにモノマネで出席してはどうかと尋ねられたボールドウィンはこう答えた。

「求められたらたぶんやると思うが、協会が頼んでくるとは思えない」

ホストを務めるのと、大統領として出席するのでは大違い。さすがにその可能性は低そうだが、もし"ボールドウィン大統領"が登場すれば、SNLとは比べものにならないほどの視聴率を獲得できるのではないだろうか。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

冷戦時代の余剰プルトニウムを原発燃料に、トランプ米

ワールド

再送-北朝鮮、韓国が軍事境界線付近で警告射撃を行っ

ビジネス

ヤゲオ、芝浦電子へのTOB価格を7130円に再引き

ワールド

インテル、米政府による10%株式取得に合意=トラン
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋肉は「神経の従者」だった
  • 3
    一体なぜ? 66年前に死んだ「兄の遺体」が南極大陸で見つかった...あるイギリス人がたどった「数奇な運命」
  • 4
    【写真特集】「世界最大の湖」カスピ海が縮んでいく…
  • 5
    『ジョン・ウィック』はただのアクション映画ではな…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 8
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 9
    顔面が「異様な突起」に覆われたリス...「触手の生え…
  • 10
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 3
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 4
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 5
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 6
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 7
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 8
    「このクマ、絶対爆笑してる」水槽の前に立つ女の子…
  • 9
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 10
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中