最新記事

コメディ

サタデー・ナイト・ライブに「スパイサー報道官」が笑劇デビュー!

2017年2月8日(水)17時46分
ライアン・ボート

大統領就任式の参加者は過去最大だったと強弁したスパイサー Carlos Barria-REUTERS

<アレック・ボールドウィン演じるトランプの爆笑効果で22年ぶりの高視聴率を稼ぐSNLに、新たな傑作シリーズが誕生>

米NBCの人気コメディ番組「サタデー・ナイト・ライブ(SNL)」は先週土曜、トランプ政権のショーン・スパイサー報道官をパロディにして大ウケにウケ、女優メリッサ・マッカーシーが演じたその物まね自体がニュースになった。ご存じの通り、ボスのトランプはSNLが大嫌い。俳優のアレック・ボールドウィンにネタにされてはツイッターで怒りまくっている。いったい今度はどんなケチをつけたのだろう?

nbc.com170207-02.jpg
nbc.com

金髪を後ろになでつけ、大きめの男性用スーツを着たスパイサー役のマッカーシーは、こう言って会見を始めた。「今日は、過去2週間の君たちの私に対する扱いを、君たちに代わって自分に謝罪することから始めよう。許すわけないだろう、当たり前だ!」

ある意味、トランプ政権でいちばん大変なのはスパイサー。最初の仕事は、居並ぶ記者たちを相手に、トランプの大統領就任式の聴衆は過去最大だった、と言い張ることだった。大統領選挙の一般投票でヒラリー・クリントンに負けたのは「何百万人もの不法移民がクリントンに不正投票したから」だとトランプが言えば、それも弁護する。

「入国禁止は禁止の意味ではない」

マッカーシー演ずるスパイサーも、何が何でもトランプの政策を正当化するために攻撃的になっている。一部の移民や難民を入国禁止にした大統領令について記者に尋ねられると、「入国禁止は禁止という意味ではない、よって禁止令ではない!」と言い、記者が意味がわからないと説明を求めると、「私を解雇させて、別の人間を入れさせるつもりか!」と逆ギレ。

nbc.com170207-01.jpg
nbc.com

国際ホロコースト記念日にトランプがリリースした追悼文に600万人の犠牲を出したユダヤ人への言及がまったくなかった問題にもマッカーシーは突っ込んだ。記者の質問に対し、マッカーシー演ずるスパイサーは、そんな質問をするとはいい度胸じゃないか、とばかりに記者を水鉄砲でびしょ濡れにする。「その汚い、嘘つきの口」をきれいにしてやると言った。「どうしたらあの声明が反ユダヤ主義になるというんだ。スピーチライターはユダヤ人でホロコーストサバイバーの子孫なのに!(報道では、トランプ側近のボリス・エプスタインのことだと言われている)」

放送の翌日、FOXテレビのトーク番組「フォックス&フレンズ」がスーパーボウルでスパイサーを発見、マッカーシーの物まねについて感想を聞くと、「かわいいし、おかしかった」と、意外にしおらしく答えた。「そんなことより大統領がアメリカのために必死に取り組んでいる政策について話をしたいが、これもアメリカ文化の一部なんだろう」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

25・26年度の成長率見通し下方修正、通商政策の不

ビジネス

午前のドルは143円半ばに上昇、日銀が金融政策の現

ワールド

米地裁、法廷侮辱罪でアップルの捜査要請 決済巡る命

ビジネス

三井物産、26年3月期は14%減益見込む 市場予想
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 2
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 3
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    中居正広事件は「ポジティブ」な空気が生んだ...誰も…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 10
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中