最新記事

ネットに広がる「フェイク・ニュース」― 嘘と真実の見分け方とは

2016年12月5日(月)15時00分
小林恭子(在英ジャーナリスト)

 嘘のニュースの作り手の意図はどこにあるのでしょうか。選挙運動であれば、どちらかの陣営に有利になるような情報を流すという目的が想像されます。でも、「思わず笑ってしまうようなニュースを読みたがっている人がいるから」(サウスエンド・ニュース・ネットワークの担当者談、BBC ニュース)という場合を別にすると、「お金儲けのため」という大きな理由があるようです。サイトを訪れる人が多くなればなるほど、フェイスブックのページやグーグルの「アドセンス」広告を通じて収入が増えてゆきます。バズフィードの記事(11月3日)はフェイク・ニュースサイトを作る、マケドニア共和国に住む10代の若者たちの声を紹介しています。トランプ陣営に有利なニュースの方が口コミ効果が高いので、クリントン陣営についての嘘のニュースを発信していたのだとか。

止められないフェイク専用サイト

 今のところ、こうしたサイトを完全に壊滅させる手立てはないようです。1つのサイトを閉鎖させても、また別の名前でサービスを開始してしまうからです。

 嘘のニュースを誤って共有しないための秘訣は、常識を働かせること。先のチョコレートの記事がこれに当たります。関連の記事があるかどうかを検索してみることも一つの手です。ほかに見つからなかったら、しばらく様子を見たほうがいいかもしれません。また、サイトのアドレスもチェックしてみましょう。例えば「.com」はよく見かけますが、「.com.de」はあまり見かけませんよね。写真の場合は、話の中心になっている写真をキャプチャーで切り取り、グーグルでこの写真に関連する情報を拾ってみるという手もあります。

 米大統領選後、フェイク・ニュースの流布に対して批判が発生したことで、フェイスブック、グーグル、ツイッターはそれぞれ事態改善の手を打つことを約束しています。

英国ニュースダイジェストより転載

[執筆者]
小林恭子(在英ジャーナリスト)
英国、欧州のメディア状況、社会・経済・政治事情を各種媒体に寄稿中。新刊『フィナンシャル・タイムズの実力』(洋泉社)、『英国メディア史』(中央公論新社)、『日本人が知らないウィキリークス(新書)』(共著、洋泉社)

※当記事はYahoo!ニュース 個人からの転載です。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米軍、ベネズエラからの麻薬密売船攻撃 3人殺害=ト

ビジネス

米アルファベット、時価総額が初の3兆ドル突破 AI

ビジネス

株式と債券の相関性低下、政府債務増大懸念高まる=B

ビジネス

米国株式市場=ナスダック連日最高値、アルファベット
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中