最新記事

ブロックチェーン

ブロックチェーンでIoTに革命 中国EVメーカーの巨大プロジェクト

2016年10月7日(金)18時57分
ドナルド・パワー ReadWrite[日本版]編集部

ワンシャンはネット時代の万里の長城を目指す? (c) ReadWrite[日本版]編集部

 ブロックチェーンの大きなうねりの中に、また新たな企業ワンシャンが300億ドル規模のスマートシティプロジェクトを引っさげて乗り込んできた。この中国の電気自動車メーカーは、9毛月下旬に上海で開かれたグローバル・ブロックチェーン・サミットで途方もない規模のプロジェクトを発表した。

 ワンシャンは、都市のイノベーションのためにブロックチェーンを取り入れたこのプロジェクトに300億ドルを投じるという。彼らはまず、本部を置く中国杭州で771万平方メートルの土地を買収する。

 業界の専門家たちは、ブロックチェーン技術はデバイスのすべてのトランザクション、コミュニケーション、変更を認証できることから、IoTに革命を起こすと予測している。そしてこの手の認証技術は、街中のあらゆるところからデータが湧き出すスマートシティにおいて非常に重要なものとなる。

「我々は、ブロックチェーンを使ってIoTデバイス同士のインタラクションを管理したいと考えている。スマート家電などもブロックチェーンを使って管理できる」と語るのは、ワンシャンの副役員 フェン・シャオ氏だ。

 同じような例で、ドバイ政府も今年の始めにスマートシティ戦略におけるブロックチェーンのあり方に興味を持っていると発表している。

 さて、ワンシャンがブロックチェーンをスマートシティ計画にどう取り込むのかについてはまだ検討中とのことだが、同社の代表はMicrosoftやIBMと将来のコラボレーションについて話をしているところだ。

 このプロジェクトにより、車・スマートシティ・ブロックチェーンの3つを包括するイノベーションの開発が行われることが期待される。例を挙げると、ブロックチェーンを使った都市環境の財産権の確認と執行、それによる電気自動車のコスト削減、などである。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

NY外為市場=ドル下落、精彩欠く指標で米利下げ観測

ワールド

ハマス、人質遺体を新たに引き渡し 停戦合意履行巡る

ビジネス

米国株式市場=続伸、ダウ664ドル高 利下げ観測高

ワールド

ウクライナ、和平合意へ前進の構え 米大統領「意見相
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 3
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後悔しない人生後半のマネープラン
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 6
    放置されていた、恐竜の「ゲロ」の化石...そこに眠っ…
  • 7
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    使っていたら変更を! 「使用頻度の高いパスワード」…
  • 10
    トランプの脅威から祖国を守るため、「環境派」の顔…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 6
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 7
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 10
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦…
  • 8
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中