最新記事

オリンピック

ブラジル連邦裁、汚職疑惑でリオ五輪の会場建設資金を一部凍結

大統領を巻き込んだ汚職疑惑はついに五輪旗に影を落とし始めた

2016年3月30日(水)19時04分

3月29日、ブラジルの連邦裁判所は、リオデジャネイロで8月に開催されるオリンピックの会場建設用の資金の一部を、汚職の疑いで凍結した。写真は競技開催地の一つデオドスポーツ複合施設。昨年7月撮影(2016年 ロイター/Ricardo Morales)

 ブラジルの連邦裁判所は、リオデジャネイロで8月に開催されるオリンピックの会場建設用の資金の一部を、汚職の疑いで凍結した、と五輪準備関係者が29日明らかにした。

 政府系金融機関のブラジル連邦貯蓄銀行[CEF.UL] は、リオ五輪で7人制ラグビーや自転車競技「BMX」など11競技の試合会場となるデオドロ地区のスポーツ複合施設の建設資金の支払い停止を認めた。ただし、理由は明らかにできないと述べた。

 29日早くにニュースサイト「G1」が第一報を伝えた。それによると、凍結された資金は合計1億2850万レアル(3500万ドル)。リオ検察当局が同会場の土木工事で不正の証拠を見つけたとしている。

 別の関係筋がロイターに語ったところでは、デオドロ地区の会場建設を手がけるコンソーシアムは、建設会社のケイロス・ガルボンとOASが参加している。この2社はブラジル国営石油会社ペトロブラスをめぐる大規模な汚職事件への関与が疑われている。

 ケイロス・ガルボンは電子メールでコメントできる立場にないと述べ、OASはコメントを拒否した。

 リオ検察当局と連邦裁判所の担当者は資金凍結について確認を拒んだ。

 会計監査局は、デオドロ地区のプロジェクトの監査を実施し、検察当局と情報を共有していると電子メールで答えた。

 デオドロ地区では8億レアルの予算で9会場を建設中。リオ五輪の試合会場が集まる地区としては2番目の大きさ。7会場はすでに完成し、射撃と馬術の会場をまだ建設している。

 警察と検察当局は以前から、ペトロブラス汚職事件で嫌疑のかかる大手建設企業や技術企業が請け負っている五輪会場の建設プロジェクトについても、汚職の疑いがあるとの見方を示した。

 

[リオデジャネイロ 29日 ロイター]


120x28 Reuters.gif

Copyright (C) 2016トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

HSBC、オフィスと従業員の監視強化へ 内部文書に

ビジネス

トヨタ、南アフリカに来年EV3車種投入へ

ワールド

サウジ政府系ファンドPIF、メタやペイパルなどの株

ワールド

トルコ中銀、インフレ抑制へ目標設定 来年末16%
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化してしまった女性「衝撃の写真」にSNS爆笑「伝説級の事故」
  • 3
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 4
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 5
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 6
    【クイズ】アメリカで最も「盗まれた車種」が判明...…
  • 7
    「デカすぎる」「手のひらの半分以上...」新居で妊婦…
  • 8
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 9
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 10
    「ホラー映画かと...」父親のアレを顔に塗って寝てし…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 3
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何か?...「うつ病」との関係から予防策まで
  • 4
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 5
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 6
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 9
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 10
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 9
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中