最新記事

英王室

イギリスは王位継承の女性差別を撤廃へ

キャサリン妃の妊娠が明らかになるのと時を同じくして、王位継承を「男女平等」にする法改正が進んでいる

2012年12月5日(水)14時35分
タリア・ラルフ

ロイヤルベビー キャサリン妃の第1子は女の子でも国王になれる Luke MacGregor-Reuters

 イギリスのウィリアム王子の妻キャサリン妃の第1子妊娠が明らかになり、イギリスでは祝賀ムードが広がっている。そんななか、英連邦はかねてから検討してきた王位継承を男女平等にするための法改正を進めることを発表した。

 王位継承法が改正されれば、ウィリアム王子とキャサリン妃に生まれる子供は性別にかかわらず、チャールズ皇太子とウィリアム王子に次いで第3位の継承順位となる。

「時代遅れのしきたりを21世紀にふさわしいものにするべく、政府は王位継承法の法改正を近いうちに提案する」と、ニック・クレッグ副首相は発言した。「昨年合意した改正案を法制化するだろう。つまり、もしもウィリアム王子とキャサリン妃の第1子が女の子だった場合、その後に弟が誕生しようと、彼女が女王になれるということだ」

 法改正では、カトリック教徒と婚姻している者は王位継承から除外される、との決まりも廃止される可能性もあるという。

すでに英連邦16カ国は合意

 こうした変化は、英王室に300年続く年長男子優先のしきたりを覆すことになる。現行法では、年長の姉妹よりも年下の男兄弟のほうが自動的に王位継承順位が高くなる決まりになっていた。

 新たな王位継承法は、英女王を国家元首とする英連邦16カ国で発効される。各国は昨年10月、オーストラリアのパースで開かれた英連邦首脳会議で法改正に合意しており、イギリス議会に法案が提出される見通しだという。

 王位継承法を改正しようとする動きは、今回が初めてではない。1981年以降、継承順位の男女平等を実現しようと11回も試みられたが、いずれもイギリス政府の支持を得られず頓挫していた。

From GlobalPost.com特約

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ノーム米国土安保長官、FEMAの洪水対応擁護 「迅

ワールド

中国輸出、6月5.8%増に加速 米関税一時停止期限

ビジネス

日銀、25年度の物価見通し引き上げを検討 食品上振

ビジネス

EU、大企業への新税提案へ 純売上高5000万ユー
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首」に予想外のものが...救出劇が話題
  • 4
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 5
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 6
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 7
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 8
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 9
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 10
    エリザベス女王が「うまくいっていない」と心配して…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中